◎国宝の茶室「待庵」の完成品 本物にこだわる小林工芸の限定数製造・販売キットを使用 千利休の思いやりの造形美 希少作品 の商品情報

過去3ヶ月の「 千利休 思いやり 」の統計データ情報

「千利休 思いやり」 に関する落札商品は全部で 0 件あります。

過去3ヶ月の「 思いやり 」の統計データ情報

「思いやり」 に関する落札商品は全部で 48 件あります。

平均落札価格

2,096 円

最高落札価格

6,980 円

最低落札価格

10 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「◎国宝の茶室「待庵」の完成品 本物にこだわる小林工芸の限定数製造・販売キットを使用 千利休の思いやりの造形美 希少作品 」 は 「思いやり」 を含む落札商品の中で、全48件中およそ 1 番目に高額です。

「思いやり」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「思いやり」 に関する落札商品をもっと見る

◎国宝の茶室「待庵」の完成品 本物にこだわる小林工芸の限定数製造・販売キットを使用 千利休の思いやりの造形美 希少作品  の落札情報

◎国宝の茶室「待庵」の完成品 本物にこだわる小林工芸の限定数製造・販売キットを使用 千利休の思いやりの造形美 希少作品 の1番目の画像
  • 落札価格:
    96,001
    入札件数:
    56入札履歴
  • サイト
    ヤフオク!
    残り時間
    終了
  • 開始価格
    5,000円
    入札単位
    1,000円
  • 数量
    1個
    商品状態
    新品
  • 開始日時
    2018年9月20日 16時21分
    終了日時
    2018年9月27日 21時40分
  • オークションID
    c681519791この商品をヤフオク!で見る

商品画像

  • ◎国宝の茶室「待庵」の完成品 本物にこだわる小林工芸の限定数製造・販売キットを使用 千利休の思いやりの造形美 希少作品 の1番目の画像
  • ◎国宝の茶室「待庵」の完成品 本物にこだわる小林工芸の限定数製造・販売キットを使用 千利休の思いやりの造形美 希少作品 の2番目の画像
  • ◎国宝の茶室「待庵」の完成品 本物にこだわる小林工芸の限定数製造・販売キットを使用 千利休の思いやりの造形美 希少作品 の3番目の画像

商品説明

現存する国宝の茶室が三棟あります。
   京都大山崎にある妙喜庵の待庵(たいあん)、犬山の如庵(じょあん)、大徳寺の密庵(みったん)です。
   千利休の作と伝えられるのは待庵だけです。
 
   その待庵の1/17の模型キットを小林工芸が設計・製作しました。
   キットは内部から外側、屋根、周辺に至るまで細部に渡って再現されています
   
    実際の待庵の写真を参考にしながら、このキットにさらに手を加え独自の作品に仕上げました。
  
    天王山と言われた山崎の合戦、秀吉は千利休を招き二畳の茶室を造らせました。
    それが現存する最古の茶室待庵」です。
 
   本作品、屋根ははめ込み式となっています。茶室の内部も心ゆくまで鑑賞できます。
   実際に待庵を見学したかのような臨場感が味わえることでしょう。

 =このあと内部を中心にご紹介いたします。最後までご覧ください

床の間です

   隅は角張らせず丸く壁土を塗り回し、部屋を広く見せる工夫がなされています。
   ここの3か所はとの粉を丸く塗りました。

  生け花は接着してありますが、掛け軸はつり下げてあります。
  壁の感じの再現は難しく自己流となってしまいました。
 
東側の壁面です

   壁の下地部分を残して窓としたろころが利休のこだわりでしょうか。
  
  右側の窓は障子を動かして採光できます。
  左の窓は下地窓に障子をつり下げてあり外して採光できるようになっています。
  本作品も外せるよう細工してありますのでやってみて下さい。(指でつまみ引くと外れます) 
   
南側の壁面です

   外から入るにじり口は利休が考案。刀を外すのが入る条件だったよう。
   上は連子窓となっており下地窓とともに入る光が人や茶道具を程よく照らすことでしょう。

   二畳茶室の西隣りに襖をへだてて板敷き付きの一畳の「次の間」。下地窓が付いています。
   

隅炉を切った二畳半の茶室

   ここでお茶をたてる千利休、それを楽しむ秀吉、400年余り前の歴史の一場面を想像してしまいます。

   隅炉には茶釜が置かれています。(再現)
   開閉可能な襖も忠実に再現されています。
   
壁と襖で仕切られた「次の間」と「勝手の間」   四畳半の完成です

   「次の間」には一重棚、「勝手の間」には三重棚が備えられています。
 
 
勝手の間」の三重棚を外から

    開閉式の裏戸がついていますが、ここは妙喜庵の名月堂とつながる部分では。
 
 
四畳半の天井部分と庇です  変化がありモダンで格調高い天井と評判です

   右側の少し窪まった天井はにじり口から入ったすぐ真上の部分です。
   掛け込み天井といいます。
  
   この屋根をかぶせる時にわかると思うのですが、東から西へと高くなっており
   にじり口から入ったお客に圧迫感を与えない配慮です
  人への思いやりが新しい建築様式を生み出していくのですね。

  山崎の地には竹が多く天井にもたくさん使用されているそうです。
 
  この屋根部分には椿油をたっぷりと塗布してあります。
  しっとりとした重厚感古びた感じが出ています。

写真に撮れませんでしたが、掛け込み天井の内壁部分に「待庵」の
   小さな額が取り付けてあります。ご覧下さい。

屋根は両端を手で持ち正面側からはめ込むと収まります。
   3本の雨樋受けの上に乗るようになっています。

建物、竹垣、石畳、飛び石、石燈籠、手水鉢などのキット部品
   実物を忠実に再現しています。
   ただ塗装ジオラマの製作にあたっては、実際の写真を参考にしながら
   手を加えてアレンジしました。
   従って実際と異なる部分もありますのでご理解の上ご入札下さい。

飾り台は独自に三段重ね風にしました。
   また本体の重さが3.6㎏と重いため、持ち上げる時飾り台下に少し指の腹が
   入るよう一段目の台の下内側に板を張り、7㎜の隙間を作りました。

大きさ: 全高 26.3㎝  飾り台一段目の  正面側巾 41.8㎝  奥行き 46.8㎝
                                                 三段目の  正面側巾 39㎝  奥行き44㎝
                総重量 3.6㎏

《付属品》 ①パウダー(緑) ②苔材 ③ 木工ボンド(速乾)


※梱包:屋根をはめ込んだ状態(完成状態)でお届けします
           木枠や保護材、緩衝材などを使い丁寧な梱包に心掛けています。
           もし軽微な部品などの外れがありましたら補修の方ご協力をお願いいたします。

※送料:全国一律 1,000円(ゆうパックを予定)
            いつも実費よりお安く設定させていただいております。

==アクリルケースについて==
   ご希望があれば実費でお世話、手配いたします。
   見積額をお知らせします。
飾り台の黒い部分に乗せる場合
     7,804円+800円(送料)=8,604円(税込)
台座あり すっぽりかぶせる場合
  12,452円+800円(送料)=13,252円(税込)


今回の作品の製作を通して、利休はなぜ二畳半という狭い茶室を構想したのかを考えさせられました。
   それは狭さを感じさせなければ最良の空間が実現できると考えたのではないでしょうか。
   そのために様々な建築的工夫が考案され茶室の原型を築かれたと感じました。

    作品には不十分な点があるかと思いますが、国宝「待庵」身近に感じていただければ幸いです。

    ご検討のほどよろしくお願いいたします。


建築模型製作歴8年目を迎えました。作ることが大好きではまってしまいました
   一人でも心に留めていただける作品作をめざしています





  

▲ ページトップへ

関連商品

現在見ている落札物に関連した商品を表示しています

楽天市場の関連商品

すべてのカテゴリ