【 特別保存刀剣 】 二代 初期作 献上銘 肥前国住藤原忠広 一尺七寸四分 52.8cm 近江大掾忠廣 新刀 上々作 大業物 肥前刀 ( 岡田以蔵 )の商品情報

過去3ヶ月の「 岡田以蔵 52.8cm 」の統計データ情報

「岡田以蔵 52.8cm」 に関する落札商品は全部で 0 件あります。

過去3ヶ月の「 52.8cm 」の統計データ情報

「52.8cm」 に関する落札商品は全部で 168 件あります。

平均落札価格

13,609 円

最高落札価格

442,546 円

最低落札価格

1 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「【 特別保存刀剣 】 二代 初期作 献上銘 肥前国住藤原忠広 一尺七寸四分 52.8cm 近江大掾忠廣 新刀 上々作 大業物 肥前刀 ( 岡田以蔵 )」 は 「52.8cm」 を含む落札商品の中で、全168件中およそ 2 番目に高額です。

「52.8cm」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「52.8cm」 に関する落札商品をもっと見る

【 特別保存刀剣 】 二代 初期作 献上銘 肥前国住藤原忠広 一尺七寸四分 52.8cm 近江大掾忠廣 新刀 上々作 大業物 肥前刀 ( 岡田以蔵 ) の落札情報

【 特別保存刀剣 】 二代 初期作 献上銘 肥前国住藤原忠広 一尺七寸四分 52.8cm 近江大掾忠廣 新刀 上々作 大業物 肥前刀 ( 岡田以蔵 )の1番目の画像
  • 落札価格:
    365,000
    入札件数:
    99入札履歴
  • サイト
    ヤフオク!
    残り時間
    終了
  • 開始価格
    10,000円
    入札単位
    1,000円
  • 数量
    1個
    商品状態
  • 開始日時
    2020年11月18日 16時4分
    終了日時
    2020年11月22日 22時29分
  • オークションID
    f473864920この商品をヤフオク!で見る

商品画像

  • 【 特別保存刀剣 】 二代 初期作 献上銘 肥前国住藤原忠広 一尺七寸四分 52.8cm 近江大掾忠廣 新刀 上々作 大業物 肥前刀 ( 岡田以蔵 )の1番目の画像
  • 【 特別保存刀剣 】 二代 初期作 献上銘 肥前国住藤原忠広 一尺七寸四分 52.8cm 近江大掾忠廣 新刀 上々作 大業物 肥前刀 ( 岡田以蔵 )の2番目の画像
  • 【 特別保存刀剣 】 二代 初期作 献上銘 肥前国住藤原忠広 一尺七寸四分 52.8cm 近江大掾忠廣 新刀 上々作 大業物 肥前刀 ( 岡田以蔵 )の3番目の画像

商品説明

脇指(二代忠広・初期献上銘)特別保存

●お願い●

当方の自己紹介も御覧頂いた上、ご参加をお願い致します。中古品、古美術品のためノークレーム・ノーリターン厳守でお願い致します。

※商品到着後、速やかに「受け取り連絡」のお手続きをお願い致します。
ヤフーかんたん決済でお支払された代金は、受け取り手続きがされるまでヤフーが預かっており、「受け取り連絡」手続き後に当方に振り込まれます。『手元に届いたから取引完了』ではありませんので、お忘れにならないよう御願い致します。

※※新刀期随一の「地鉄」!!※※

☆★二代初期献上銘の作!★☆

【脇指】肥前国住藤原忠広(二代)

種別:わきざし
長さ:52.8
反り:1.4
目くぎ穴:1

元幅:約3.15cm
先幅:約2.30cm
元重:約0.60cm
先重:約0.40cm

刀身重量:約504.1g

鎬造り、庵棟。身幅広く、元先の幅差さほどつかず反り頃合いにつき、中鋒。地鉄は小杢目がよく練れて詰み、地沸が細かくつく。刃文は沸出来の直刃で、匂い口深く、二重刃や葉、小乱れ交じり。帽子は焼き深く、中丸に返る。

本作は、近江大掾を受領する前の若打ちで、寛永頃の作。
父の初代武蔵大掾忠広の献上銘である「肥前国住藤原忠広」を継ぎ、刻銘しています。
初代忠吉(忠広)は、武蔵大掾を受領した際に、土佐守忠吉に忠吉の名を譲り、自身は忠広と改めました。
子の二代近江大掾忠広は忠吉とは切らず、生涯「忠広」の名で作刀しました。

寛永八年に父の忠広(初代忠吉)が没すると、その翌年頃にその後を継ぎ忠広銘を襲名。作刀は、初代が没する前年の寛永七年頃より見られ、晩年の父の代作も手掛けています。
初代忠吉の晩年の作品は、全国の大名へ輸出するものは武蔵大掾の官位銘が入ったものが喜ばれたようですが、藩主鍋島家へ納品する際は「肥前国住藤原忠広」と切りました。これは、藩主に対して自身の作品がまだまだ武蔵大掾の官位に及ばないと謙遜し、受領銘を憚ったものと言われており、これを【献上銘】と呼んでいます。
初代没後は二代忠広が継ぎますが、寛永十八年の近江大掾受領までは、初代の献上銘を用いて肥前国住藤原忠広と切っています。

初代忠広と二代忠広の献上銘の見分けですが、初代の晩年作には相当数二代の代作が交じっており、銘もほとんどが同じです。『廣』の上の点が「◆」となり、下の『ハ』の左側が払いとならず止めとなるのが初代。また、二代は茎尻が剣形に尖る傾向にあります。

二代忠広は長命で、作刀時期も長く、更に藩を挙げて他の肥前刀工らの協力を得て積極的に作刀したため数が多いですが、輸出品としてある一定の条件を満たしたものを流通させているため、品質も切れ味も優れています。(幕末の志士、岡田以蔵の愛刀としても有名です)

新刀上々作、大業物。

金着ハバキ、白鞘。特別保存刀剣鑑定書付属。

※落札後、24時間以内に取引開始のご連絡と、48時間以内にお支払手続きをお願い致します。
商品到着後、速やかに受取連絡の手続きをお願い致します。
商品の受取日を、お支払の翌々日以降に指定される方は、入札前に質問欄からご連絡下さい。一週間などの取置きはしません。ヤフオクのシステム変更で、お支払手続きから当方の口座へ入金されるまでに日数がかかるため、連絡や手続きのルーズな方とはお取り引きしません。

所有者変更の書類をお付けしますので、20日以内に教育委員会へ提出願います。

未成年者の方は、入札をお控え下さい。

(2020年 11月 18日 16時 14分 追加)

xvpbvx

 

 

 

▲ ページトップへ

関連商品

現在見ている落札物に関連した商品を表示しています

楽天市場の関連商品

すべてのカテゴリ