初出し品!在銘「大和守吉道」高級拵え付・大阪新刀・宇都宮の名家からの蔵出し品・乱れ刃紋の初茎・特別保存刀剣候補の商品情報

過去3ヶ月の「 宇都宮 蔵出し 」の統計データ情報

「宇都宮 蔵出し」 に関する落札商品は全部で 0 件あります。

過去3ヶ月の「 蔵出し 」の統計データ情報

「蔵出し」 に関する落札商品は全部で 8,604 件あります。

平均落札価格

13,900 円

最高落札価格

1,804,000 円

最低落札価格

1 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「初出し品!在銘「大和守吉道」高級拵え付・大阪新刀・宇都宮の名家からの蔵出し品・乱れ刃紋の初茎・特別保存刀剣候補」 は 「蔵出し」 を含む落札商品の中で、全8,604件中およそ 439 番目に高額です。

「蔵出し」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「蔵出し」 に関する落札商品をもっと見る

初出し品!在銘「大和守吉道」高級拵え付・大阪新刀・宇都宮の名家からの蔵出し品・乱れ刃紋の初茎・特別保存刀剣候補 の落札情報

初出し品!在銘「大和守吉道」高級拵え付・大阪新刀・宇都宮の名家からの蔵出し品・乱れ刃紋の初茎・特別保存刀剣候補の1番目の画像
  • 落札価格:
    50,550
    入札件数:
    39入札履歴
  • サイト
    ヤフオク!
    残り時間
    終了
  • 開始価格
    1,000円
    入札単位
    1,000円
  • 数量
    1個
    商品状態
    中古
  • 開始日時
    2017年9月4日 13時46分
    終了日時
    2017年9月11日 19時42分
  • オークションID
    g232020638この商品をヤフオク!で見る

商品画像

  • 初出し品!在銘「大和守吉道」高級拵え付・大阪新刀・宇都宮の名家からの蔵出し品・乱れ刃紋の初茎・特別保存刀剣候補の1番目の画像
  • 初出し品!在銘「大和守吉道」高級拵え付・大阪新刀・宇都宮の名家からの蔵出し品・乱れ刃紋の初茎・特別保存刀剣候補の2番目の画像
  • 初出し品!在銘「大和守吉道」高級拵え付・大阪新刀・宇都宮の名家からの蔵出し品・乱れ刃紋の初茎・特別保存刀剣候補の3番目の画像

商品説明

xgbfx

 

 

 

 

・・・ 上記の画像は フォトアップで掲載しました ・・・
 
ご覧いただきありがとうございます。今回出品する品物は、写真の脇差です。
              
              
              
              
              
              銃砲刀剣類登録証番号 栃木県 第52020号
              
              種別  わきざし
              長さ  40.9センチ
              反り   0.2センチ
              目くぎ穴  1個
              
              元幅約2.8センチ 元重約0.65センチ
              先幅約2.1センチ
              
              銘文 大和守吉道
              
              宇都宮の名家から出た初出しの吉道です。
              拵え付きで、拵えにガタツキ無く、江戸時代の頃のままだと思います。
              拵えは柄巻きが傷んでいますが、縁頭は素銅高彫金象嵌で、鍔は鉄地金銀象嵌の宝尽くし図丸鍔です。
              切羽も高級金被せ切羽で、ハバキは銀被せの時代ハバキがついています。鞘は青貝梨地塗鞘です。
              刀身は出たままの状態ですので、錆身ですが、元々はいい研ぎで、鎬や横手はきっちりとしています。
              目視する限り刃こぼれや膨れ、刃切れは無く、目立つ傷も見当たりません。
              研ぎに出してどうなるかわかりませんが、現状ですと、欠点は錆だけです。
              茎は初茎で、鑢目もしっかりとあり、銘も鏨できっちりと銘切りされ、体配も大阪新刀らしい反りの少ない
              時代に合った刀身です。焼き刃も乱れ刃で、研ぎヘリも少なくいい刀身だと思います。
              私の私感ですが、体配もよく乱れ刃紋で、大阪焼出しも錆で見にくいですがあるように見え、銘切りもしっかりとしていますし、
              初茎のままですので、保証はできませんが上研ぎに出せば特別保存刀剣まで狙える御刀だと思います。
              是非、研ぎ上げてほしい一振りです。 
              
              初代大和守吉道は、初代大坂丹波守吉道の次男(京初代吉道の子との説もある)、三品宇左衛門と称し、中直刃や拳形丁子を上手に焼く。
              年紀には承応元、寛文三、万治元・二・三、延宝二・三などがある。二代大和守吉道は、初名三品四郎兵衛、のちに伝右衛門と称し、
              姫路播磨にても打つ。中河内風の丁子乱れが多いが、家伝の簾刃交じりのものや、濤乱風に丁子を交える作などもある。万治・寛文の
              頃に活躍した。
              
              
              
              発送はゆうパックの着払いです。
              よろしくお願いします
              
              
              ※注意事項※
              
              落札しましたら、登録のある教育委員会に名義変更届を出してください。
              
              よろしくお願いします。
              
              
              

▲ ページトップへ

関連商品

現在見ている落札物に関連した商品を表示しています

楽天市場の関連商品

すべてのカテゴリ