フランスアンティーク André Jacob Roubo アンドレ・ジャコブ・ルボ著 幾何学的要素の図版 特大サイズ / 古道具 理系インテリアの商品情報

過去3ヶ月の「 アンティーク eacute 」の統計データ情報

「アンティーク eacute」 に関する落札商品は全部で 0 件あります。

過去3ヶ月の「 eacute 」の統計データ情報

「eacute」 に関する落札商品は全部で 1 件あります。

平均落札価格

1,430 円

最高落札価格

1,430 円

最低落札価格

1,430 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「フランスアンティーク André Jacob Roubo アンドレ・ジャコブ・ルボ著 幾何学的要素の図版 特大サイズ / 古道具 理系インテリア」 は 「eacute」 を含む落札商品の中で、全1件中およそ 1 番目に高額です。

「eacute」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「eacute」 に関する落札商品をもっと見る

フランスアンティーク André Jacob Roubo アンドレ・ジャコブ・ルボ著 幾何学的要素の図版 特大サイズ / 古道具 理系インテリア の落札情報

フランスアンティーク André Jacob Roubo アンドレ・ジャコブ・ルボ著 幾何学的要素の図版 特大サイズ / 古道具 理系インテリアの1番目の画像
  • 落札価格:
    1,500
    入札件数:
    1入札履歴
  • サイト
    ヤフオク!
    残り時間
    終了
  • 開始価格
    1,500円
    入札単位
    100円
  • 数量
    1個
    商品状態
    中古
  • 開始日時
    2018年2月10日 8時21分
    終了日時
    2018年2月16日 23時18分
  • オークションID
    g237960433この商品をヤフオク!で見る

商品画像

  • フランスアンティーク André Jacob Roubo アンドレ・ジャコブ・ルボ著 幾何学的要素の図版 特大サイズ / 古道具 理系インテリアの1番目の画像
  • フランスアンティーク André Jacob Roubo アンドレ・ジャコブ・ルボ著 幾何学的要素の図版 特大サイズ / 古道具 理系インテリアの2番目の画像
  • フランスアンティーク André Jacob Roubo アンドレ・ジャコブ・ルボ著 幾何学的要素の図版 特大サイズ / 古道具 理系インテリアの3番目の画像

商品説明















powered by 無料簡単アレンジ自由なフォト追加【フォトもっと】





フランスアンティーク André Jacob Roubo アンドレ・ジャコブ・ルボ著 幾何学的要素の図版 

商品詳細



こちらはフランス購入の、“ Nouveau Roubo, L'Art de la Menuiserie.(新しいルボ - 大工の芸術)”からの1枚で、
図版のタイトルが『 ÉLÉMENTS DE GÉOMÉTRIE(幾何学的要素)』です。
お品の年代は1900年です。



この“nouveau Roubo - l'art de la menuiserie”は大型のin-folio本で、1900年に出版されました。
大工職と建具職の完全なコレクション本でした。

*in-folio本・・・フォリオ版は、プリントされたシートが1回折りたたまれた本形であり、2枚または4ページのサイズ。17世紀~18世紀のフォリオ版は丁数が参考図書であることで非常に大きい。( 1つのボリュームあたり通常、約10キログラム)。私達の現在のA3紙のサイズに近いサイズになります。




著者はフランスの大工で家具職人、著者の André Jacob Roubo(アンドレ・ジャコブ・ルボ;1739-1791)です。
1769 ~ 1774年にかけて彼が出した“ L'art du menuisier ”は、十八世紀の大工仕事の新古典主義のデザインと文体分析が含まれていますが、主にテクニックに対するコメントが評価されています。その両側に非常に包括的な本として大変有名になりました。
当時の家具職人を志す人にはカリスマ的な本であり、また1977年と1982年に再版され、現代のアンティーク家具職人を志す人にもバイブルとなりました。



***



【図版について】


画はFig.1~Fig70が載った図版になります。


Fig.1 . Point physique(物理学点)
Fig.2 . Point d'intetersection(点の交差)
Fig.3 . Ligne droite(直線)
Fig.4 . Ligne brisée(折れ線)
Fig.5 . Ligne courbe(曲線)
Fig.6 . Ligne convexe(凸線)
Fig.7 . Ligne concave(凹線)
Fig.8 . Verticale(垂直)
Fig.9 . Ligne horizontale(水平線)
Fig.10. Lignes obliques(斜線)
Fig.11. Ligne mixte(混合線)
Fig.12. Lignes parallèles(平行線)
Fig.13. Lignes parallèles(平行線)
Fig.14. Parallèles èquidistantes(等距離平行)
Fig.15. Diagonale(対角線)
Fig.16. Tangente(正接)
Fig.17. Sècante(割線)
Fig.18. Perpendiculaire(垂直)
Fig.19. Perpendiculaire(垂直)
Fig.20. Perpendiculaire élevée à l'extrémité d'une ligne(線の終わりに高い垂線)
Fig.21. Perpendiculaire élevée à l'extrémité d'une ligne(線の終わりに高い垂線)
Fig.22. Perpendiculaire élevée sur portion de cercle(円の部分に高い垂線)
Fig.23. Perpendiculaire élevée à l'extrémité d'une portion de cercle(円の一部の端に垂直に高い)
Fig.24. Perpendiculaire élevée à l'extrémité d'une ligne droite(直線の端で垂直に高い)
Fig.25. Perpendiculaire élevée à l'extrémité d'une ligne droite(直線の端で垂直に高い)
Fig.26. Perpendiculaire élevée à l'extrémité d'une ligne droite(直線の端で垂直に高い)
Fig.27. Tracé des lignes parallèles(平行線描画)
Fig.28. Tracé des lignes parallèles(平行線描画)
Fig.29. Rapport d'angle avec le cercle(円との角度比)
Fig.30. Circonférence(円周)
Fig.31. Arc de cercle(円弧)
Fig.32. Rapporteur(分度器)
Fig.33. Ouverture d'un angle(角度を開く)
Fig.34.
Fig.35.
Fig.36. Manière de tracer deux angles semblables(2つの同様の角度を描く方法)
Fig.37. Angle rectiligne(平角)
Fig.38. Angle curviligne(曲線の角度)
Fig.39. Angle mixtiligne(混合角度)
Fig.40. Angle droit(直角)
Fig.41. Angle aigu(鋭角)
Fig.42. Angle obtus(鈍角)
Fig.43. Bissectrice(二等分線)
Fig.44. Circonfèrence(円周)
Fig.45. Arc(弧)
Fig.46. Circonférences concentriques(同心円)
Fig.47. Circonférences excentriques(偏心周囲)
Fig.48. Circonférences tangentes(接線円周)
Fig.49. Circonférences sécantes(交差周)
Fig.50. Division de la circonférence(円周の分割)
Fig.51. Flèche(矢)
Fig.52. Apothème
Fig.53. Triangle équilatéral(等辺三角形)
Fig.54. Triangle isocèle(二等辺三角形)
Fig.55. Triangle scalène(不等辺三角形)
Fig.56. Triangle rectangle(直角三角形)
Fig.57. Triangle obtusangle(鈍角三角形)
Fig.58. Triangle acutangle(鋭角三角形)
Fig.59. Construction d'un triangle équilatéral(正三角形の構築)
Fig.60.
Fig.61.
Fig.62. Quadrilatère(四角形)
Fig.63. Parallélogramme rectangle(平行四辺形)
Fig.64. Parallélogramme oblique(斜め平行四辺形)
Fig.65. Losange(斜方形)
Fig.66. Rhomboïde(菱形)
Fig.67. Trapèze isocèle(等脚台形)
Fig.68. Trapèze rectangle(台形)
Fig.69. Trapézoïde(不等辺四辺形)
Fig.70. Hauteur d'un quadrilatère(四角形の高さ)



■タイトル:ÉLÉMENTS DE GÉOMÉTRIE
■言語  :フランス語
■サイズ :約 31.5× 41 cm
■年代  :1900年






紙の下部によくよく見ますと少しキズが見られますが雰囲気を壊すほどではないかと思います(画像参照)


※雰囲気を見て頂くため、額に入れて撮っておりますが、額は出品物に含まれません

出品のお品は年月を経たものになります。古いものにご理解のある方ご入札お願いします。新品ではございません。細かいことが気になる方はご入札お控くださいませ。



支払詳細
・ゆうちょ銀行
・ジャパンネット銀行
・楽天銀行(旧イーバンク銀行)
・かんたん決済
発送詳細

・定形外・規格外(厚紙折れ曲がり防止梱包):340円
・その他補償のある発送方法


補償のない発送方法をお選びいただいた場合、輸送中の事故等には責任を負いかねますので、あらかじめご了承くださいませ。 補償のある発送も承ります。

注意事項
・ノーキャンセル、ノークレーム、ノーリターンでおねがいします。
(小さな事でも結構ですので、気になる事がございましたら入札前にご質問下さい)

・ご落札されましたら48時間内にご返信をお願いします。
コメント
・当方、ペットや喫煙者、香水着用者はおりません。

・幼い子供がおりますので、質問には即答えられない場合があります。

・お品に直接接する梱包材の透明フィルム・クラフト紙・プチプチ・茶封筒等は新品のものを使用しますが、外装に段ボールを使用している場合は再利用品を使わせて頂いております。

・評価は履歴を残したくないなどのご事情から不要な方もいらっしゃいます。
ご迷惑になるといけませんので基本的に当方から先に評価するのは差し控えさせて頂いております。
評価はして頂きました方に折り返し入れさせて頂いております。

・土日祝の郵便局からの発送はお休みさせて頂いております。(お急ぎの場合はお問い合わせください)
コンビニ持ち込みの荷物の発送は土日祝も対応させて頂いております。

・当方の文章・画像の無断利用使用はご遠慮ください。


+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.204.005.001

▲ ページトップへ

関連商品

現在見ている落札物に関連した商品を表示しています

楽天市場の関連商品

すべてのカテゴリ