オブセッション UC22 9/2)値下げしました・値下げ交渉にも応じますの商品情報

過去3ヶ月の「 値下げ オブセッション 」の統計データ情報

「値下げ オブセッション」 に関する落札商品は全部で 0 件あります。

過去3ヶ月の「 オブセッション 」の統計データ情報

「オブセッション」 に関する落札商品は全部で 69 件あります。

平均落札価格

4,118 円

最高落札価格

46,955 円

最低落札価格

50 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「オブセッション UC22 9/2)値下げしました・値下げ交渉にも応じます」 は 「オブセッション」 を含む落札商品の中で、全69件中およそ 1 番目に高額です。

「オブセッション」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「オブセッション」 に関する落札商品をもっと見る

オブセッション UC22 9/2)値下げしました・値下げ交渉にも応じます の落札情報

オブセッション UC22 9/2)値下げしました・値下げ交渉にも応じますの1番目の画像
  • 落札価格:
    1,100,000
    入札件数:
    1入札履歴
  • サイト
    ヤフオク!
    残り時間
    終了
  • 開始価格
    1,100,000円
    入札単位
    1,000円
  • 数量
    1個
    商品状態
    中古
  • 開始日時
    2018年9月5日 22時0分
    終了日時
    2018年9月5日 23時21分
  • オークションID
    j505976374この商品をヤフオク!で見る

商品画像

  • オブセッション UC22 9/2)値下げしました・値下げ交渉にも応じますの1番目の画像
  • オブセッション UC22 9/2)値下げしました・値下げ交渉にも応じますの2番目の画像
  • オブセッション UC22 9/2)値下げしました・値下げ交渉にも応じますの3番目の画像

商品説明

Obsession 22" Ultra Compact
大口径56cmの自動導入ドブソニアンをフルオプションで出品します。
望遠鏡はワンオーナー品で実使用は約2年です。接眼部が筒先から向かって右側になるように特注しました。
このオークションには望遠鏡を使いやすくするための改造や便利グッズ、スマホやタブレットから望遠鏡を自動導入するためのWiFiアダプターなども含みます。

肝心の光学系ですが、主鏡にPP製のバッフルが当たったときについたスレがあります。見えには影響しないレベルですので放置してあります。擦れば消えると思いますが出来るだけ鏡面を触りたくないのでこのまま出品します。ホコリや夜露が流れたあとが何本かありますがこちらは通常の鏡面清掃で除去可能です。斜鏡も洗浄後は目視で異常はみられません。
架台の動きですが上下・左右とも良好です。上下はParrcorr2とEthosの組み合わせで最適化しています。適当なフリクションでキックバック無く操作可能です。

・望遠鏡(標準装備);口径559mm f4.2/ストレールレシオ0.93(干渉計データ付き)/反射率96%/Feathertouch focuser/Telrad/斜鏡反射率96%/主鏡クーリングファン/ドーリー/仕様の詳細はメーカーHPを参照してください 
http://www.obsessiontelescopes.com/telescopes/22UC/index.php
http://www.obsessiontelescopes.com/index.php
注)写真は各部の構造がよく分かるように主鏡周りのバッフルとシュラウドを外して撮影しています。

・メーカーオプション;自動導入ServoCAT+Argo Navis+32Kエンコーダー/ワイヤレスハンドパッド/パワードグランドボード/斜鏡露よけヒーター(auto)/遮光シュラウド/カウンターウエイトキット など

・改造項目;偏芯斜鏡化(元部品あり)/双眼装置用50mm短縮トラス(特注)/トップリング12mm嵩上げ(戻せます)/VMBの左右方向規制部材追加(絶対必要)/上下動ワイヤ外れ止めストッパー追加/トップリング付け外し時の受け部材追加(必須)/ドーリータイヤを下げる部材追加(だいぶ楽)/SkyFi3(Wi-Fiモジュール)搭載→スマホ・タブレットとの連携のため/国際光器EF-508正立ファインダー(照明付き)追加/TO 4CHヒーターコントローラー及びKendrick3,4,4,10W DewRemoverストラップ追加/各種ハーネス追加工など

・購入品;テレスコープカバー(Astro Systems)/脚立(ハイロ XXR225)/伸縮アルミスロープ(r01a8ft、積み下ろし時に望遠鏡のグランドボードが干渉しないように追加工済み)/組み立て・撤収用充電式電動ドライバなど

・便利小物;ノブネジ用ソケット(特注品)/Borgフィルターチェンジャー(FTフーカサーの対物側にねじ込んで使用。フィルターはワンタッチ交換可能。フィルター枠4個付属)/高度軸ケーブル取り換え用パンタジャッキx2、パイプ類/スペアパーツ/工具など

△購入が必要なもの;接眼鏡(f値が小さいので視野周辺まで収差補正が考慮されている高級アイピースを推奨します)/光軸修正アイピース(必須:CATSEYE社 2"KLS Sight Tube推奨)→レーザーコリメーター(いざというときあると便利:Howie Glatter社2" 635nm品推奨)→オートコリメーター(厳密に確認・調整したい場合 CATSEYE社の2"BlackCat XL-A Cheshire,2"Infinity XLKP 2-pupil Autocollimator推奨)/12V電源(導入支援、自動導入、自動追尾させる場合。無くても通常のドブとしては使えます)/Parrcorr2(必要に応じて。使用すると視野周辺までピンポイントの星像が得られます)

・車載について;写真は軽1Boxに搭載した例ですが3人乗車に対応できます。実測値につき参考扱いとしてほしいのですが、本体はW750xD800xH670(mm)、トラスはL1750(双眼装置用は1700)xΦ130、ドーリーL1520xT200xW270(左右2本あります)、ラダーL1500xH130xW460、スロープ(短縮時)L1350xW200xH50、ドーリーで載せ降ろしする場合の荷室面積はD1000xW900必要です。助手席を倒し、後部座席を収納すれば大体の車に対応できるでしょう。なお、本体の高さ670mmは写真の状態の場合ですがVMBを折りたたみトップリングを重ねなければ更に低くできます。しかし組み立て・撤収が煩雑になるので写真の状態を推奨します。

・更に良く見るために;この望遠鏡はトップケージではなくトップリングと接眼部に対向する位置に半月状バッフルを備えた構成となっています。周囲が暗い場所で観望するなら問題ありませんが、近くに照明などがあると著しく影響を受けます。対策のため半月状バッフル(ベロクロ固定)を高さ40~50cm程度の円筒状のバッフル(材質はプラダンとか)で作り直すと対策できるでしょう。

・使いこなせるか?;30~40cm級のドブユーザーであれば問題ないと思います。導入支援や自動導入はArgoNavis,ServoCATマニュアルで理解できますが、SkyFi3とSkySafari Plus/Proというアプリを使ってスマホ・タブレットから自動導入する方法は直接説明させていただいたほうが理解しやすいと思います。

・何倍まで使えるか;基本的にはオートコリメーターで光軸修正しParacorr+Ethosで常用は150~300x、気流が良いと2xPowermateとの組み合わせで600~800x(自動追尾だからなせる技です)で使えます。また木星などは明るいため双眼装置を使いますが200xOverで大赤斑の中の構造が見え、息を飲む美しさです。

・受け渡し;手渡しで明るいうちに組み立て手順を、夜間に自動導入の手順の説明を希望します。場所は相談の上決定としましょう。愛知県内希望ですが自宅から概ね300km県内であれは出張可能です。ただし往復交通費の実費は負担願います。説明が不要であれば発送も可能です。輸送にはヤマトの「らくらく家財宅急便」を利用予定です。

・購入後のフォロー:受け渡し後1年間はメール、電話でのフォローをします。メーカーからの小物の手配も代行します。

高額商品ですので不明な点は遠慮なく質問ください。

落札後48時間以内に連絡をお願いします。



(2018年 9月 4日 20時 32分 追加)
主要エレメントの重量はおおよそですが、
①望遠鏡下部(VMB+主鏡+ServoCAT含む)→50kg
   主鏡は溶融石英で重量は30kg程度
   主鏡を外せはそれぞれ単体で運べますが、安全のため一体運用推奨です。
②ロッカーボックス(Power Ground Board含む)→10kg
   ①②は都度分割、組み立てをするのが面倒なので付属の鎖/ターンバックルで連結して運用することをお勧めします
②トラス→6kg/set、双眼装置用5cm短縮品も同等です
③望遠鏡上部(トップリング+EF-508+ヒーターシステム+バッフル)→5kg
④ホイールバロー→10kg/set。①②を組み合わせて運ぶ場合、荷揚げ重量はバロー込みで10kg(片側)。
⑤スロープ→10kg/set
⑥その他オプション品、補修用部品など5~10kg です。


(2018年 9月 5日 12時 52分 追加)
主鏡の取り外し手順について追記します。
主鏡は工具なしで取り外しが可能です。
①主鏡の脱落を防止するためのストッパー3カ所(写真2、写真3左上)を蝶ナットを緩めてから180度回転させます。
②スリング(ワイヤーロープ)を主鏡の厚み方向に位置決めしているベロクロをはがします。
③主鏡を上方の抜き去ります。

▲ ページトップへ

関連商品

現在見ている落札物に関連した商品を表示しています

楽天市場の関連商品

すべてのカテゴリ