愛刀家様放出初公開!大名登録!特別貴重刀剣月 山貞一と共に帝室技芸員(現在の人間国宝)【宮本包則八十九作/大正七年二月日】根来風塗鞘拵の商品情報

過去3ヶ月の「 宮本包則 帝室技芸員 」の統計データ情報

「宮本包則 帝室技芸員」 に関する落札商品は全部で 4 件あります。

平均落札価格

413,500 円

最高落札価格

551,000 円

最低落札価格

321,000 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「愛刀家様放出初公開!大名登録!特別貴重刀剣月 山貞一と共に帝室技芸員(現在の人間国宝)【宮本包則八十九作/大正七年二月日】根来風塗鞘拵」 は 「宮本包則 帝室技芸員」 を含む落札商品の中で、全4件中およそ 3 番目に高額です。

「宮本包則 帝室技芸員」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「宮本包則 帝室技芸員」 に関する落札商品をもっと見る

過去3ヶ月の「 帝室技芸員 」の統計データ情報

「帝室技芸員」 に関する落札商品は全部で 324 件あります。

平均落札価格

104,329 円

最高落札価格

2,817,000 円

最低落札価格

61 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「愛刀家様放出初公開!大名登録!特別貴重刀剣月 山貞一と共に帝室技芸員(現在の人間国宝)【宮本包則八十九作/大正七年二月日】根来風塗鞘拵」 は 「帝室技芸員」 を含む落札商品の中で、全324件中およそ 15 番目に高額です。

「帝室技芸員」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「帝室技芸員」 に関する落札商品をもっと見る

愛刀家様放出初公開!大名登録!特別貴重刀剣月 山貞一と共に帝室技芸員(現在の人間国宝)【宮本包則八十九作/大正七年二月日】根来風塗鞘拵 の落札情報

愛刀家様放出初公開!大名登録!特別貴重刀剣月 山貞一と共に帝室技芸員(現在の人間国宝)【宮本包則八十九作/大正七年二月日】根来風塗鞘拵の1番目の画像
  • 落札価格:
    440,011
    入札件数:
    194入札履歴
  • サイト
    ヤフオク!
    残り時間
    終了
  • 開始価格
    1,000円
    入札単位
    1,000円
  • 数量
    1個
    商品状態
    中古
  • 開始日時
    2018年12月3日 13時47分
    終了日時
    2018年12月9日 22時22分
  • オークションID
    l489402456この商品をヤフオク!で見る

商品画像

  • 愛刀家様放出初公開!大名登録!特別貴重刀剣月 山貞一と共に帝室技芸員(現在の人間国宝)【宮本包則八十九作/大正七年二月日】根来風塗鞘拵の1番目の画像
  • 愛刀家様放出初公開!大名登録!特別貴重刀剣月 山貞一と共に帝室技芸員(現在の人間国宝)【宮本包則八十九作/大正七年二月日】根来風塗鞘拵の2番目の画像
  • 愛刀家様放出初公開!大名登録!特別貴重刀剣月 山貞一と共に帝室技芸員(現在の人間国宝)【宮本包則八十九作/大正七年二月日】根来風塗鞘拵の3番目の画像

商品説明





※金額の誤入札による取消・キャンセルはお受け出来ません
慎重にお考えの上で責任あるご入札を宜しくお願い致します。

◆◇同工における大変貴重な『互の目丁子刃の刀』の作品!愛刀家様放出初公開!大名登録!特別貴重刀剣!月山貞一と共に帝室技芸員(現在の人間国宝)【宮本包則八十九作/大正七年二月日】互の目丁子刃/小沸付き/小足入り/湯走り砂流しが見られる等見事な働きが見受けられ、匂い口締り刃明るく冴える生ぶ茎の最高傑作名刀!!黒と朱の根来風塗鞘時代打刀拵付属 同工作に多い短刀ではなく大変貴重な『刀』の作品◇◆

商品詳細


個人愛刀家様が長らくどこにも出さずに大切にご所有されていた一振りであります。
この度ご高齢に伴う純粋なるコレクション売却であります。
一度きりの売り切り出品とさせて頂きますので、どうぞお見逃しないようお願い申し上げます。


宮本能登守包則は、天保元年8月25日、伯耆国武田村大柿(現:鳥取県-倉吉市大柿)の造り酒屋を営む旧家に生まれ、嘉永4年、22才で刀工を志して、備前長船横山祐包の門人となり、備前伝の鍛刀を学びます。
安政4年、因幡藩倉吉の家老:荒尾志摩の抱工となり、さらに文久3年、京都有栖川熾仁親王の信任を得て、孝明天皇の御剣を鍛造し、慶応2年37才の時、能登守を受領します。
明治19年、同郷の因幡の刀工である日置仁平兼次と共に、伊勢神宮の宝剣・鉾・鏃などを精鍛、さらに明治39年4月に月山貞一と共に帝室技芸員の栄職につき皇室の刀剣類を謹鍛するなど、数々の栄誉ある大業を果たした、江戸時代後期から明治にかけての屈指の名工であります。大正15年10月24日97才で没しました。


本作、地肌は板目肌で刃文は互の目丁子刃を見事に焼き上げ、小沸付き/小足入り/湯走り砂流しが見られる等見事な働きが見受けられ、匂い口締り刃明るく冴える生ぶ茎の最高傑作名刀であり、月山貞一と共に帝室技芸員(現在の人間国宝)の栄職についた同工の技量の高さが見事にあらわれた素晴らしき一振りであります!

定期的にお手入れをされたいたようで、御刀の保存状態は大変素晴らしく、目視の限り、ハギレ/刃こぼれ/膨れ/傷等はなく現状のままで何も手を加えずに鑑賞頂ける状態であります!


※宮本包則は、長寿であったために作刀は比較的に多く遺されているが、その多くは短刀で長いものはあまり多くない中、本作は同工として珍しい長寸の作品であります。また、刃文としては直刃の作品が多く、乱れた出来のものは少ないですが、本作においては特別注文のためか、華やかな互の目丁子刃を焼き上げた優れた出来映えを示しており、歴史的にも好資料といえる一振りであります。



※本作は昭和26年の大名登録です。

※大名登録・・・日本刀の登録証交付制度は、昭和26(1951)年から開始され、当初は大名家や華族の所持する刀剣類から登録が行われたことから、昭和30(1955)年頃までの登録を大名登録と呼ぶ。


認定書内容は協会に確認済みで本御刀と一致していることを保証いたします。

見事な黒と朱の根来風塗鞘時代打刀拵が付属しており、保存状態も良好で、御刀の価値をより一層高めるものとなっております。

拵えは御刀にガタツキなくピシッとおさまります!


同工のおける『互の目丁子刃の刀』の作品数自体が少ない中、本作ほど出来栄え/保存状態ともに見事な一振りは、今回のように愛刀家様が手放し等何か特別な理由がない限りオークション上はもちろんのこと、世にも滅多に出回ることはないものかと存じますので、愛刀家様放出初公開!大名登録!特別貴重刀剣!月山貞一と共に帝室技芸員(現在の人間国宝)【宮本包則八十九作/大正七年二月日】の見事な拵えが付属した本作をどうぞこの二度とない機会をお見逃しなく特別な御品物として大切にして頂ける方におさめて頂きたく存じます。

宜しくお願い申し上げます。


元 幅:約2.80cm
元重ね:約0.79cm
先 幅:約1.70cm
先重ね:約0.50cm
刀身重さ:約584g


【帝室技芸員宮本包則八十九作/大正七年二月日】
刃文・・・互の目丁子刃
地肌/板目肌
帽子/乱れ込む
ハバキ/銀無垢地一重
茎/生ぶ横鑢


拵え
鞘・・・黒と朱の根来風塗り鞘
鍔・・・長丸形鉄地南蛮透し
縁頭・・・赤銅磨地蜻蛉釣り図高彫象嵌色絵
目貫・・・赤銅地寒山拾徳図容彫象嵌色絵

長さ/2尺1寸3分(約64.5cm)、反り/4分(約1.21cm)、目くぎ穴1個、兵庫県より交付された銃砲刀剣類登録証が付いております。袋付でご発送致します。
落札者様は、落札、購入後、銃砲刀剣類所持等取締法に基づき、各都道府県の教育委員会に所有者変更の届出が必要となります。必ず、所有者の変更をして頂きますようお願い申し上げます
支払詳細
・みずほ銀行
・ジャパンネット銀行
・クレジットカード決済(Yahoo!かんたん決済)
※振込手数料は落札者様負担となります。
発送詳細
クロネコヤマトの元払いになります。
商品を厳重梱包する為、多少大きめの梱包になる場合がございますが
ご了承下さい。
※着払いの場合は料金が異なります。

ヤマト宅急便料金( 神奈川 から発送 / 160サイズ )
1,700 円 宮城 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 神奈川 東京 山梨 新潟 長野 静岡 愛知 三重 岐阜 富山 石川 福井
1,800 円 青森 秋田 岩手 大阪 京都 滋賀 奈良 和歌山 兵庫
2,000 円 岡山 広島 山口 鳥取 島根
2,100 円 香川 徳島 愛媛 高知
2,200 円 北海道 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島
3,800 円 沖縄
注意事項
パソコン、撮影機器、照明等により実物と色合いが多少異なって見える場合が
ございます。
お取引終了まで誠心誠意ご対応させて頂きます。皆様ご安心の上ご入札下さい。どうぞよろしくお願い致します。
代理出品を承りますのでご売却希望の美術品(茶道具・武具・宝石類等)がありましたら、ご一報ください。 迅速・適正・確実に代理出品致します。

▲ ページトップへ

関連商品

現在見ている落札物に関連した商品を表示しています

楽天市場の関連商品

すべてのカテゴリ