図録/古伊万里/中皿.長皿.そば猪口.徳利/七寸皿の変遷/初期伊万里/祥瑞手/銹.瑠璃.青磁/松ヶ谷手/寛文様式/延宝様式/蛸唐草.兎/茶道具/裏銘の商品情報

過去3ヶ月の「 茶道具 古伊万里 」の統計データ情報

「茶道具 古伊万里」 に関する落札商品は全部で 564 件あります。

平均落札価格

7,733 円

最高落札価格

300,100 円

最低落札価格

1 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「図録/古伊万里/中皿.長皿.そば猪口.徳利/七寸皿の変遷/初期伊万里/祥瑞手/銹.瑠璃.青磁/松ヶ谷手/寛文様式/延宝様式/蛸唐草.兎/茶道具/裏銘」 は 「茶道具 古伊万里」 を含む落札商品の中で、全564件中およそ 182 番目に高額です。

「茶道具 古伊万里」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「茶道具 古伊万里」 に関する落札商品をもっと見る

過去3ヶ月の「 古伊万里 」の統計データ情報

「古伊万里」 に関する落札商品は全部で 7,325 件あります。

平均落札価格

8,204 円

最高落札価格

421,000 円

最低落札価格

1 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「図録/古伊万里/中皿.長皿.そば猪口.徳利/七寸皿の変遷/初期伊万里/祥瑞手/銹.瑠璃.青磁/松ヶ谷手/寛文様式/延宝様式/蛸唐草.兎/茶道具/裏銘」 は 「古伊万里」 を含む落札商品の中で、全7,325件中およそ 2,647 番目に高額です。

「古伊万里」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「古伊万里」 に関する落札商品をもっと見る

図録/古伊万里/中皿.長皿.そば猪口.徳利/七寸皿の変遷/初期伊万里/祥瑞手/銹.瑠璃.青磁/松ヶ谷手/寛文様式/延宝様式/蛸唐草.兎/茶道具/裏銘 の落札情報

図録/古伊万里/中皿.長皿.そば猪口.徳利/七寸皿の変遷/初期伊万里/祥瑞手/銹.瑠璃.青磁/松ヶ谷手/寛文様式/延宝様式/蛸唐草.兎/茶道具/裏銘の1番目の画像
  • 落札価格:
    5,502
    入札件数:
    62入札履歴
  • サイト
    ヤフオク!
    残り時間
    終了
  • 開始価格
    200円
    入札単位
    250円
  • 数量
    1個
    商品状態
    中古
  • 開始日時
    2017年2月22日 4時20分
    終了日時
    2017年2月28日 23時26分
  • オークションID
    r180574649この商品をヤフオク!で見る

商品画像

  • 図録/古伊万里/中皿.長皿.そば猪口.徳利/七寸皿の変遷/初期伊万里/祥瑞手/銹.瑠璃.青磁/松ヶ谷手/寛文様式/延宝様式/蛸唐草.兎/茶道具/裏銘の1番目の画像
  • 図録/古伊万里/中皿.長皿.そば猪口.徳利/七寸皿の変遷/初期伊万里/祥瑞手/銹.瑠璃.青磁/松ヶ谷手/寛文様式/延宝様式/蛸唐草.兎/茶道具/裏銘の2番目の画像
  • 図録/古伊万里/中皿.長皿.そば猪口.徳利/七寸皿の変遷/初期伊万里/祥瑞手/銹.瑠璃.青磁/松ヶ谷手/寛文様式/延宝様式/蛸唐草.兎/茶道具/裏銘の3番目の画像

商品説明

xvpbvx

 

 

 

 

 

 

 


■『図録』■「和様の意匠・古伊万里」■「七寸皿による伊万里焼の変遷」―七寸皿・裏面の変遷/七寸皿による伊万里の変遷表■「初期伊万里」■「初期伊万里の茶道具」■「祥瑞手の伊万里」■「銹・瑠璃・青磁」■「松ヶ谷手」■「寛文様式」■「延宝様式」■「蕎麦猪口」■大皿/中皿/長皿/小皿/変形皿/徳利・(面取瓶・瓢形瓶・茶筅形瓶・瓶)/そば猪口/向付/盃/茶碗・(碗)/水指/茶入/香合/香炉/他■兎文/虎文/海老文/鷺文/山水文■花唐草文/蛸唐草文/他■裏銘/銘款■図版・200点・カラー■以下詳細をご覧下さい!!■




■■『図録』・・・■■



●●「和様の意匠・古伊万里」・・・●●

**”1992~93年・朝日新聞社”**



―”はじめに”―

★伊万里焼は・江戸初期に九州の肥前(現在の
  佐賀・長崎)でつくられた日本で最初の磁器
  です。
  17世紀半ば・染付・焼成技術が発展し急成
  長を遂げた伊万里焼は・中国磁器にかわって
  日本人の日常に深くとけこんでいきました。
  一方この時期・肥前ではヨーロッパ人好みの
  豪華な装飾品として陶磁器も大量につくられ
  海外に輸出されました。
  日本ではこうした輸出伊万里が・「古伊万里
  」・のイメージとなり・昔から度々展覧会に
  も取りあげてきました。
  しかし実際には江戸時代を通じて国内向けの
  伊万里ははるかに多くつくられ・茶の湯の文
  化や他の工芸などの関りの中で・植物や鳥な
  どの様々な和様の意匠(日本的文様)が考案
  されました。
  特に江戸前期・初期伊万里から古九谷様式・
  さらに柿右衛門様式へとめまぐるしい様式変
  化を遂げたことが・近年明らかになっていき
  ます。

★本展はこのような最新の研究成果の上に立ち
  ・まとまって紹介されたことがほとんどなか
  った日本人好の意匠による伊万里焼を・水準
  の高い江戸前期の作品約200点で紹介するも
  のです。

★略・・・・・。

**”1992年11月”**
              ―”朝日新聞社”―


■古伊万里展」・・・■

―”会記・会場”―

 ●京都展・1992年11月12日~17日。
       大丸ミュージアムKYOTO。

 ●福岡展・1993年1月22日~26日。
       福岡天神・大丸。

 ●大阪展・1993年2月24日~3月8日。
       大丸ミュージアムKYOTO。

 ●東京展・1993年3月18日~30日。
       大丸ミュージアム・東京。

 ●主催=朝日新聞社。

 ●協力=佐賀県立九州陶磁文化館。


―”図録”―

 ●監修=大橋康二。
       ・(九州陶磁文化館学芸課長)。
     鈴田由紀夫。
       ・(九州陶磁文化館学芸普及係長)。

 ●編集・発行=朝日新聞社・文化企画局・大
        阪企画部。

 ●朝日新聞社・1992。



■発行日=1992。
■発行所=株式会社・朝日新聞社。
■サイズ=22.5×30cm。
■定価=記載なし。
■状態=美品。
  ●表紙に・多少のキズ・ヤケが有ります。
  ●本誌内に・多少の・ヤケが見えますが
  ●大きな・ダメージは無く
  ●年代的には・良い状態に思います。



◆◆注意・・・◆◆

 ★発行日より経年を経て下ります。
   コンディションに係らず・古書で有る事を
   充分に御理解の上・御入札下さい・・・・!!



●全・160・ページ・上質紙・・・!!



●図版・194点・全カラー・・!!

  ◆同番号に複数掲載が有り・総数は・
    約200点。

  ◆個々に大きな図版です。



●図版頁に・・・!!

  ◆作品名/製作年代/寸法/所蔵。



●作品目録頁に・・・!!

  ◆作品名/産地/製作年代/寸法/所蔵。



●綴込み・・・!!

―”七寸皿・裏面の変遷”―

  ◆11点。

―”七寸皿による伊万里の変遷表”―

  ◆染付・29点。

  ◆色絵・19点。

  


●蒐集・資料などの・参考に・・・!!



●探されていた方は・この機会に・・・!!



●以下・詳細をご覧ください・・・!!

  ◆掲載案内は・抜粋して下ります。

  ◆掲載内容は・Q&Aより・問い合せ下さい。

  ◆掲載を抜粋紹介し「タイトル」と致します。



●数字記載は目視です・間違いは御容赦下さい・・・!!



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



■■『ごあいさつ』・・・■■

**”朝日新聞社”**



■■『伊万里の器の普及』・・・■■

**”大橋康二”**

 ●1・はじめに。

 ●2・肥前磁器の急成長。

 ●3・輸出の幕開けと窯業技術の完成。

 ●4・延宝様式の成立。



■■『図版』・・・■■


●●「七寸皿による伊万里焼の変遷」・・・●●

  ◆1・染付・吹墨騎牛笛吹童子渦文皿。
          ・1610年~30年代。

  ◆2・染付・椿文皿。
          ・1610年~40年代。
          ・(株)楡出版。

  ◆3・染付・吹墨鷺花文皿。
          ・1630年~40年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆4・染付・山水独釣類七宝繋文皿。
          ・1630年~40年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆5・染付・雲割竹鳥木目文皿。
          ・1640年~50年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆6・色絵・樹鳥雲割四方襷文皿。
          ・1640年~50年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆7・色絵・花蝶七宝繋輪花皿。
          ・1640年~50年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆8・色絵・石榴松竹梅文輪花皿。
          ・1633年。

  ◆9・色絵・片身替唐草如意頭繋文捻輪花皿。
          ・1650年。

  ◆10・染付・松雁如意頭繋文捻輪花皿。
          ・1650年~60年代。

  ◆11・色絵・蔦流水文台鉢。
          ・(古九谷)。
          ・1650年~60年代。
          ・九州陶磁文化館。

  ◆12・染付・鷺浮雲文皿。
          ・1650年~60年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆13・染付・草食魚陽刻如意頭渦文輪花皿。
          ・1650年~70年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆14・染付・窓絵山水陽刻如意頭文皿。
          ・1655年~70年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆15・染付・岩鷺唐草文皿。
          ・1650年~70年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆17・染付・花盆栽唐草文捻輪花皿。
          ・1660年~80年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆20・染付・鶉杉葉文皿。
          ・1670年~80年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆21・染付・柴垣草桐並文皿。
          ・1670年~90年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆23・染付・竹垣菖蒲文皿。
          ・1670年~90年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆26・染付・五弁花扇繋唐草文輪花皿。
          ・1680年~1700年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆29・染付・竹虎文皿。
          ・1690年~1720年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆33・染付・水仙花唐草文輪花皿。
          ・1700年~40年代。

  ◆42・染付・松竹梅牡丹唐草文皿。
          ・1700年~40年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆45・染付・竹林仙人白抜牡丹唐草文皿。
          ・1780年~1800年代。

  ◆47・染付・海老菱重波文皿。
          ・1790年~1840年代。

  ◆48・染付・山水家屋木目文皿。
          ・1790年~1840年代。

  ◆他・・・・・。


●「七寸皿・裏面の変遷」・・・●

  ◆1・染付・吹墨騎牛笛吹童子渦文皿。
          ・1610年~30年代。

  ◆2・染付・椿文皿。
          ・1610年~40年代。

  ◆5・染付・雲割竹鳥木目文皿。
          ・1640年~50年代。

  ◆7・色絵・花蝶七宝繋輪花皿。
          ・1640年~50年代。

  ◆8・色絵・石榴松竹梅文輪花皿。
          ・1633年。

  ◆23・染付・竹垣菖蒲文皿。
          ・1670年~90年代。

  ◆26・染付・五弁花扇繋唐草文輪花皿。
          ・1680年~1700年代。

  ◆30・染付・将棋駒竹輪虎文皿。
          ・1700年~40年代。

  ◆33・染付・水仙花唐草文輪花皿。
          ・1700年~40年代。

  ◆45・染付・竹林仙人白抜牡丹唐草文皿。
          ・1780年~1800年代。

  ◆48・染付・山水家屋木目文皿。
          ・1790年~1840年代。


●「七寸皿による伊万里の変遷表」・・・●



●●「初期伊万里」・・・●●

  ◆49・染付・花唐草文皿・(五客)。
          ・1610年~30年代。

  ◆50・染付・楼閣山水文大鉢。
          ・1630年~40年代。
          ・九州陶磁文化館。

  ◆51・染付・果木文大深鉢。
          ・1630年~40年代。
          ・九州陶磁文化館。

  ◆52・青磁・芭蕉文三足皿。
          ・1630年~40年代。
          ・九州陶磁文化館。

  ◆53・染付・双兎文皿。
          ・1620年~40年代。
          ・青毬庵コレクション。

  ◆54・染付・双兎文皿。
          ・1620年~40年代。
          ・青毬庵コレクション。

  ◆55・染付・波兎渦文皿。
          ・1620年~40年代。

  ◆56・染付・走兎文皿。
          ・1630年~40年代。
          ・青毬庵コレクション。

  ◆59・染付・鎬龍文向う付・(五客)。
          ・1620年~40年代。
          ・源右衛門窯古伊万里資料館。

  ◆62・染付・唐草文瓶。
          ・1630年~40年代。
          ・今右衛門古陶磁参考館。

  ◆61・銹釉染付・草花文瓶。
          ・1630年~40年代。

  ◆63・染付・酢入れ瓶。
          ・1630年~50年代。

  ◆他・・・・・。



●●「初期伊万里の茶道具」・・・●●

  ◆67・染付・牛人物文水指。
          ・1610年~20年代。

  ◆68・染付・山水飛雲文水指。
          ・1610年~40年代。

  ◆72・染付・箆彫菊文筒形碗。
          ・1620年~30年代。

  ◆75・染付・丸文散面取碗。
          ・1630年~40年代。

  ◆77・染付・松梅文掛花入。
          ・同・底面。
          ・1630年~40年代。

  ◆81・染付・鎬梅樹唐草文瓢形瓶。
          ・1610年~30年代。

  ◆82・染付・果木文瓢形瓶。
          ・1630年代。

  ◆76・染付・鎬瓜形茶入。
          ・1630年~40年代。

  ◆83・染付・蓮帰雁文香合。
          ・1640年~50年代。

  ◆86・染付・蓮弁文香炉。
          ・1620年~40年代。

  ◆88・染付・竹鳥文火入。
          ・1630年~40年代。

  ◆他・・・・・。



●●「祥瑞手の伊万里」・・・●●

  ◆89・色絵・丸文散変形皿。
          ・1640年~50年代。

  ◆90・染付・山水楼閣捻割地文台鉢。
          ・1640年~50年代。

  ◆91・色絵・撫子鳥窓絵桔梗文輪花大鉢。
          ・1640年~50年代。

  ◆92・色絵・樹下人物文変形皿。
          ・1640年~50年代。

  ◆95・染付・輪繋文角皿。
          ・1640年~50年代。
          ・九州陶磁文化館。

  ◆100・染付・丸繋文八角猪口・(五客)。
          ・1640年~50年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆101・染付・捻割草花毘沙門亀甲文瓢形瓶。
          ・1650年~60年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆他・・・・・。



●●「銹・瑠璃・青磁」・・・●●

  ◆102・銹釉青磁染付・鳳凰銀杏文三足皿。
          ・1640年~50年代。
          ・同・高台。

  ◆103・銹釉染付・山水文壺。
          ・1650年~60年代。
          ・九州陶磁文化館。

  ◆104・銹釉染付・点斑文瓢形瓶。
          ・1640年~60年代。
          ・九州陶磁文化館。

  ◆110・銹釉・花唐草文瓢形瓶。
          ・1650年~90年代。
          ・九州陶磁文化館。

  ◆111・瑠璃釉金銀彩・竹梅文瓜形瓶。
          ・1658年~70年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆118・瑠璃青磁釉・茶筅形瓶。
          ・1630年~50年代。
          ・今右衛門古陶磁参考館。

  ◆他・・・・・。



●●「松ヶ谷手」・・・●●

  ◆124・色絵・氷柱花散文変形皿。
          ・1650~70年代。

  ◆125・色絵・渦輪文変形皿。
          ・1650~70年代。

  ◆127・色絵・唐花文変形皿。
          ・1650~60年代。

  ◆126・瑠璃釉・豆文変形皿。
          ・1650~60年代。

  ◆127・染付色絵・群馬文変形皿・(五客)。
          ・1650~60年代。
          ・九州陶磁文化館。

  ◆128・瑠璃青磁・?落放射文変形皿。
          ・1650~70年代。

  ◆131・銹釉染付・雪持柴垣文皿。
          ・1650~70年代。

  ◆132・染付・雪持柴垣文皿。
          ・1660~80年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆他・・・・・。



●●「寛文様式」・・・●●

  ◆133・染付・竹虎文大皿。
          ・1650年~60年代。
          ・九州陶磁文化館。

  ◆134・染付・観瀑人物波文大皿。
          ・1660年~70年代。

  ◆135・染付・松鳥文大皿。
          ・1650年~60年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆136・染付・梅鳥文大皿。
          ・1655年~70年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆137・染付・山水人物梅四方襷文変形皿。
          ・1650年~60年代。
          ・九州陶磁文化館。

  ◆138・染付・網目漁文瓶・(一対)。
          ・1650年~60年代。
          ・青毬庵コレクション。

  ◆139・染付・孔雀菊蕉葉文肩衝瓶。
          ・1650年~60年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆他・・・・・。



●●「延宝様式」・・・●●

  ◆152・染付・波千鳥文輪花鉢。
          ・1670年~90年代。

  ◆153・染付・松竹梅文大鉢。
          ・1670年~90年代。

  ◆154・染付・鶉牡丹唐草文皿。
          ・1670年~80年代。
          ・(株)楡出版。

  ◆155・染付・竹雀渦文輪花皿。
          ・1670年~80年代。

  ◆156・染付・三海老文輪花皿。
          ・1670年~90年代。
          ・柴田夫妻コレクション。

  ◆157・染付・三鮎文皿。
          ・1670年~90年代。

  ◆158・染付・騎馬人物文皿。
          ・1670年~90年代。

  ◆159・染付・竹虎文皿。
          ・1670年~90年代。

  ◆160・染付・軌道文皿。
          ・1670年~90年代。

  ◆161・染付・梅鶯文皿。
          ・1670年~90年代。

  ◆162・染付・竹雀文皿。
          ・1670年~90年代。

  ◆163・染付・朝顔蝶文皿。
          ・1670年~90年代。

  ◆他・・・・・。



●●「蕎麦猪口・コーナー」・・・●●

  ◆194・染付・蕎麦猪口・(6客)。
          ・1780年~1840年代。
          ・鹿島鍋島コレクション。

  ◆177・染付・菊花唐草文蕎麦猪口。
          ・1700年~40年代。
          ・鹿島鍋島コレクション。

  ◆178・染付・型紙摺牡丹唐草文蕎麦猪口。
          ・1700年~40年代。
          ・鹿島鍋島コレクション。

  ◆179・染付・雨降文蕎麦猪口。
          ・1700年~40年代。
          ・鹿島鍋島コレクション。

  ◆180・染付・窓絵海羊歯文蕎麦猪口。
          ・1730年~80年代。
          ・鹿島鍋島コレクション。

  ◆181・染付・矢羽根氷裂文蕎麦猪口。
          ・1750年~90年代。
          ・鹿島鍋島コレクション。

  ◆182・染付・格子文蕎麦猪口。
          ・1750年~90年代。
          ・鹿島鍋島コレクション。

  ◆183・色絵・雲割薊文蕎麦猪口。
          ・1750年~90年代。
          ・鹿島鍋島コレクション。

  ◆184・染付・茅文蕎麦猪口。
          ・1750年~90年代。
          ・鹿島鍋島コレクション。

  ◆185・染付・雪割松竹梅文蕎麦猪口。
          ・1750年~90年代。
          ・鹿島鍋島コレクション。

  ◆186・染付・蛸唐草文蕎麦猪口。
          ・1750年~90年代。
          ・鹿島鍋島コレクション。

  ◆187・染付・七宝繋文蕎麦猪口。
          ・1780年~1840年代。
          ・鹿島鍋島コレクション。

  ◆189・染付・龍宝珠文蕎麦猪口。
          ・1780年~1840年代。
          ・鹿島鍋島コレクション。

  ◆190・染付・岩草花文蕎麦猪口。
          ・1780年~1840年代。
          ・鹿島鍋島コレクション。

  ◆191・染付・唐花丸文蕎麦猪口。
          ・1800年~40年代。
          ・鹿島鍋島コレクション。

  ◆192・染付・山水東屋文蕎麦猪口。
          ・1800年~40年代。
          ・鹿島鍋島コレクション。

  ◆193・染付・稲束文蕎麦猪口。
          ・1800年~40年代。
          ・鹿島鍋島コレクション。



■■『作品解説』・・・■■



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


■入力のミスはご容赦下さい。


■他の出品も・是非御覧下さい。


■■入札案内・・・■■

●状態はすべて点検済ですが
●見落し等が無いとは言えません。
●見解の相違も御座います。
●御了承・御理解の上・入札下さい。


■■支払詳細■■

●かんたん決済。
●楽天銀行。
●ゆうちょ銀行。


■■送料の案内■■

●164円。
●クリックポスト。
  ・(日本郵便)。
  ・(1回1落札)。
●簡易包装。
  ・(包装指定は別途料金)。
●落札金額に関わらず同一の
●包装とさせて頂きます。

■■複数落札・送料の案内■■

●落札後に発送方法についての
●ご要望を言われましても
●お答えすることはありません。
●必ず事前に連絡下さい。
●着払いのみ、
●同梱とさせて頂きます。







■■注意■■

●質問は必ず事前にお願い致します。
●落札後のクレームはお受けできません。
●落札日より7日以内に必ず決算下さい。
●7日以内に振込み確認出来ない場合は
●落札者都合のキャンセルとして
●処理させて頂きます。
●取り置の場合でも最初の落札日より
●7日以内に必ず決済下さい。
●いかなる場合でも決済後に発送致しま
●す。

■■複数落札の案内■■

●最初の落札時に必ず、
●住所・氏名を知らせ下さい。
●全落札品の名称を記載の上連絡下さ
●い。
●上記連絡の無き場合は通常取引と致
●します。
●ヤマト便着払いのみ変更可能。
●元払いは不可。

■■要注意■■

●入札の取消はいかなる場合でも不可
●能す。
●質問欄での取消依頼もお受けできま
●せん。
●落札後は取引ナビにて詳細を
●連絡させて頂きます。
●電話での連絡はお受けできません。
●上記事項を充分に御理解の上での
●入札とさせて頂きます。

■商品詳細文の転用は堅くお断り致
■します・・・!!

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.213.002.002

▲ ページトップへ

関連商品

現在見ている落札物に関連した商品を表示しています

楽天市場の関連商品

すべてのカテゴリ