BMW R1200GS プレミアムライン 2010年 DOHC ワンオーナー車 車検たっぷり19年6月まで 売り切り1円スタート ABS ESA付の商品情報

過去3ヶ月の「 プレミアム 2010年 」の統計データ情報

「プレミアム 2010年」 に関する落札商品は全部で 10 件あります。

平均落札価格

31,016 円

最高落札価格

292,000 円

最低落札価格

62 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「BMW R1200GS プレミアムライン 2010年 DOHC ワンオーナー車 車検たっぷり19年6月まで 売り切り1円スタート ABS ESA付」 は 「プレミアム 2010年」 を含む落札商品の中で、全10件中およそ 1 番目に高額です。

「プレミアム 2010年」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「プレミアム 2010年」 に関する落札商品をもっと見る

過去3ヶ月の「 2010年 」の統計データ情報

「2010年」 に関する落札商品は全部で 10,109 件あります。

平均落札価格

10,442 円

最高落札価格

2,850,000 円

最低落札価格

1 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「BMW R1200GS プレミアムライン 2010年 DOHC ワンオーナー車 車検たっぷり19年6月まで 売り切り1円スタート ABS ESA付」 は 「2010年」 を含む落札商品の中で、全10,109件中およそ 11 番目に高額です。

「2010年」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「2010年」 に関する落札商品をもっと見る

BMW R1200GS プレミアムライン 2010年 DOHC ワンオーナー車 車検たっぷり19年6月まで 売り切り1円スタート ABS ESA付 の落札情報

BMW R1200GS プレミアムライン 2010年 DOHC ワンオーナー車 車検たっぷり19年6月まで 売り切り1円スタート ABS ESA付の1番目の画像
  • 落札価格:
    672,500
    入札件数:
    173入札履歴
  • サイト
    ヤフオク!
    残り時間
    終了
  • 開始価格
    1円
    入札単位
    1,000円
  • 数量
    1個
    商品状態
    中古
  • 開始日時
    2017年7月19日 23時20分
    終了日時
    2017年7月26日 21時33分
  • オークションID
    s538573321この商品をヤフオク!で見る

商品画像

  • BMW R1200GS プレミアムライン 2010年 DOHC ワンオーナー車 車検たっぷり19年6月まで 売り切り1円スタート ABS ESA付の1番目の画像
  • BMW R1200GS プレミアムライン 2010年 DOHC ワンオーナー車 車検たっぷり19年6月まで 売り切り1円スタート ABS ESA付の2番目の画像
  • BMW R1200GS プレミアムライン 2010年 DOHC ワンオーナー車 車検たっぷり19年6月まで 売り切り1円スタート ABS ESA付の3番目の画像

商品説明

初年度2010年6月で
当方がディーラーから新車で購入した車両になります
7年間で走行距離88500キロ走りました
オイル交換や修理はすべて購入したディーラーで行い
リコールもすべて終了しております(2回だったと記憶してます)
現在まで修理した個所は60000キロ程でリヤのハブベアリング交換、ついでにブーツも交換しました
最近ですが車検前にフロントブレーキパット、フロント、リヤブレーキオイル、クラッチオイル、フロントハブベアリング新品に交換しました
リヤブレーキパットは前回オイル交換と同時に変えてます
現在気になるところはリヤタイヤのサインが出てきたので交換時期です
(オフロードは走らないのでタイヤは前後オンロード用 )
ヘッドライトに小石が飛んできて米粒ほどの傷が出来ました(以降数万㌔変化がないので表面だけの様です)
オイルクーラーフィンのアルミ部分も飛び石で曲がってるところがあります
ステンレス以外のネジの表面にサビが出ている個所もあります
他当方が乗っていて現在気になるところはないようです
時間があれば現車確認歓迎ですので
メアド入れてください

追加画像
https://box.yahoo.co.jp/user/viewer#du%3D11ea5645-9479-449f-b1ed-37cf24e9298a%26ds%3Dbox-l-2gvzsfj4htf27deiier3kfpb6m-1001%26tu%3D33e135bb-2638-44e1-a35b-8dc897429a6c%26ts%3Dbox-l-2gvzsfj4htf27deiier3kfpb6m-100



自慢にはなりませんが7年間で走行中の転倒は一度もありません(電子制御のおかげで転倒寸前で何度か救われました)
立ちごけは記憶してるだけで4回以上10回未満程
ほとんど長距離(日帰りのワイディング)が主で一日で600~700キロ走ってもさほど疲れないバイクの様で自然と距離が伸びてしまいます
満タンで400キロ近くは走りますので遠出しても1回の給油で一日走れてしまいます

付属の3点パニアケースでキーシリンダーがありロックできるのはトップケースのみです

付属品
純正キー、スペアキーとプラスチックのスペアキー
純正パニアケース&トップケース
スタビライザー
フロント泥除け
車載工具
ETC車載器
ライダーズマニュアル、サービスブック
エンジンガード(パイプ)
シリンダーヘッドガード(樹脂)
グリップヒーター
ABS
サイドスタンド下駄






(2017年 7月 20日 14時 55分 追加)
追記
8/21には画像添付できますのでこのままオークション継続できそうです
追加オプション、大型スクリーンに変えてありますので高速走行時も風の抵抗が少なく疲れも軽減します
質問にもありましたがABSの故障はサーボ付きの前のタイプではよくあるそうでDOHCモデルで故障した話は聞いたことがないです(当方では)




(2017年 7月 21日 10時 41分 追加)
追記
トップケースにバックレストが付いてますのでタンデムでも安心して背中をつけて走行できます
現在ミラーは社外品が付いてますので純正の丸いミラーに戻してお渡し予定です



(2017年 7月 21日 11時 29分 追加)
詳細画像
こちらからどうぞ
https://box.yahoo.co.jp/user/viewer#du%3Dc8897fa7-6010-4ee0-997e-d8325d0a7386%26ds%3Dbox-l-2gvzsfj4htf27deiier3kfpb6m-1001%26tu%3D33e135bb-2638-44e1-a35b-8dc897429a6c%26ts%3Dbox-l-2gvzsfj4htf27deiier3kfpb6m-100%26vt%3DmyStorage%26lf%3Dlist%26ls%3D1%26lm%3D20


(2017年 7月 21日 15時 16分 追加)
追記
画像が見られない件ですが
上二つのURLは間違えでした
こちらのURLから画像をご確認ください
  https://yahoo.jp/box/pDaiu9
よろしくお願いいたします


(2017年 7月 21日 19時 00分 追加)
追記
GSに興味がある方はご存じと思いますが左ハンドルにINFのボタンがあり
給油後からの走行可能距離が数字で表示され大変重宝です残ゼロまで走りましたがまだ2L残ってました
他に外気温、平均燃費、平均速度、時計が表示できます
シート高は購入時に3種類ハイ、ミドル、ロー、と選べたのですがミドルにしたと記憶してます
シート高は2段階に調整可能な構造です
また
当方個人ですので分割やローンなどは無理ですので一括で振り込みか現金引換えでお願いします
名義変更時水戸管轄以外の方は税止めの手配もお願いいたします
それでは沢山の入札お待ちしております




(2017年 7月 22日 11時 49分 追加)
ひとり言
当方GSとの出会いは約10年前でそれまでは並列2~4気筒でボクサーは乗ったことがありませんでしたが
縁あって中古のGSを手に入れそれからBMWの良さにはまってしまいました2004年モデルだったと思いますが
ブレーキがサーボ付のモデルでキーをオンにしないとブレーキが効かずそれがどうにもなじめず
思い切って(初の新車)現在のDOHCに乗り換えました
以降7年も同じ車両を乗りつずけたのは初めてで現在の走行距離がGSの良さを表していると思います
とにかく、コーナーリングが安定しており自分の腕が上達したかな?と勘違いしてしまいます(個人差あり)
低重心、とヤジロベイ効果ではないかと聞いております
今回車検を通したのでまだ乗ろうとは思ってましたがあと数年で還暦だし体力のあるうちにアドベンチャーにも乗ってみたいと
心のどこかでくすぶってましたが縁あって空冷最終DOHCがあり思い切って乗り換えとなり現在に至ります
アドべはタンクが33Lで無給油で700キロ可能で私の様に日帰りオンリーにはぴったりかなと
しかもまた同じ黒です、ただ足つきが格段に悪くなり立ちごけが増えそうな予感です
それと乗り換えても家族にはばれないのではとひそかに考えてますが時間の問題ですかね(笑)
今回落札される方が初めてGSに乗る方でしたら乗った瞬間にボクサーエンジンの安定感のある走りを感じて頂けると思います
では今しばらくおつきあいください
PS
上記の経緯ですので下取り、交換、キャンセルはご遠慮願います






(2017年 7月 22日 17時 04分 追加)
沢山入札頂き有難うございます
金額も高額になってきましたので時間のある方は現車確認歓迎ですので
日月火水と自宅におります
いつでも見ていただく事は可能です
現在気が付いたところはすべて記載したつもりです
疑問がある方は質問願います
(グリップのすべり止めもついてます)


(2017年 7月 22日 22時 25分 追加)
質問5の方へ
恐縮ですがメールアドレスを質問欄に頂けないでしょうか


(2017年 7月 24日 10時 59分 追加)
追記
GSの足つきについてですが
当方身長167センチ大きい方ではないので本来はローシートの方が足つきはよかったのですが
極端にシート高を低くするとステップとシートの距離が短くなり走行中はひざが曲がった状態を維持しなければ
ならずロングのツーリングでの疲労を考えてミドルを選んだような気がします
さらに無理して高い方に調整してましたので今状態での足つきはつま先だけが地面に着く状態です
立ちごけで一番多かったのは出だしでローギヤ以外のレンジでスタートしエンストしそのまま転倒がパターンでした
最近コツをつかみまして、エンストと同時にクラッチを握ると惰性で車体が止まりませんので何とかセーフできてます
その後しばらくは立ちごけ無しです
立ちごけしてもパニアケースとエンジンガードのおかげで車体には傷がつきませんので常にトップケース以外は装着で走行です
転倒してもパニアのおかげで足を挟まれないで済むと聞いております




(2017年 7月 24日 13時 56分 追加)
追記
質問7の回答をこちらからいたします
走行が88,000キロとバイクにしては多い方ですけど、走行距離での劣化や、オイル減り等の心配事は細かなところでありますでしょうか
走行距離に関しては年平均で12000キロですので平均的とは思います(個人的な感想)が
現在排気ガスから煙なども出ておりませんし異音などもありません
ほぼ週1回か10日間隔でエンジンを動かしていたので常にオイルが回っており調子がいいのかもしれません
またシール類の負担なども少なかったのかなと(想像ですが)
エンジンや駆動系からのオイルのにじみもなく今現在では心配事はないのですが
新車から比べて現在の距離を考えれば駆動系のガタは出てきてると思います
オイルの減りですが
空冷DOHCの特性でオイル交換後4000キロ近く走るとオイルが減るそうです
この件はディーラーでも言われましたし






(2017年 7月 24日 14時 30分 追加)
訂正
オイル交換後4000キロあたりで
オイルの表示が出ます(500mlほど燃焼かな)
ピストンとシリンダーのクリアランスの関係と聞きました
3000キロあたりで交換なら表示は出ません


(2017年 7月 24日 19時 21分 追加)
車検満了は2019年(平成31年)6月28日初年度登録日と同じですので一度も間は空いてません
後2年11か月あります
お渡しする書類は 車検証、自賠責、譲渡証、サービスマニュアルとなります
陸送になる場合書類は無理(車体のみ)なので入金確認できましたら郵送で先に書類をお送りいたします


(2017年 7月 24日 22時 46分 追加)
追記
ESAが付いております
コンフォート、ノーマル、スポーツと3段階調整できます
ワイディングなどは少し硬めのスポーツでの走行がメインでした




(2017年 7月 24日 23時 31分 追加)
ASCもついてました
これがついてたおかげで今まで転倒が回避できたようです
先日も出先でよそ見をしてたら前方車両が急に左に曲がりあわててフルブレーキでしたが
ロックもせずそのままの体制で止まれました
ご存じとは思いますがフロントブレーキをかけるとリヤブレーキも同時に作動します
しかもテレレバーだったかな?の構造でフロントが沈みません
以下長文なのでスルーしてください


ASC(オートマチック・スタビリティ・コントロール)は、2007年「R1200R」の登場とともに採用された新技術です。2007年10月現在は標準装備ではなく、一部モデルで工場出荷時のオプション装備として選択が可能。ASCはBMWのABSシステムが第4世代に進化するに当たって採用された技術で、ABSシステムと結びついてその役割を果たします。
具体的な機能を簡単に説明すると、リアタイヤが空転してしまうのを防ぐ役割を果たすといういことになります。通常リアタイヤが空転すると後輪が暴れ出し、制御できなくなり非常に危険ですが、ASCはABSと合わせてそれをできるかぎり未然に防いでくれます。もともと安全性能が高いBMWですが、一層の安心を与えてくれるシステムとして注目を浴びています。

ASCが作動する仕組みとは?
ホイールのセンサ-が判断します

ASCが作動する仕組みですが、ホイールに取り付けられているABSセンサーを利用しています。ABSセンサーは常にホイールの回転速度を計測しており、前後タイヤの回転速度に急な差が計測されると、電子式コントロールユニットはエンジンコントロールユニットに点火タイミングを遅らせる指示を即座に出します。
この結果リアタイヤに伝わる駆動力が制限され、タイヤの空転を抑えてくれるのです。これでもまだ空転が収まらない場合は、強制的に燃料噴射をカットするシステムも用意されており、万が一の対策は万全です。これらの一連の動きは各コンピューターを通じて瞬時に行われます。ASCの作動は瞬間的なものであり、バイクの運動性能に与える影響はほとんどないと言っていいでしょう。
従来からのABSもそうですが、万が一の際に乗り手の経験やテクニックに頼るのではなく、技量に関わらずバイク側がライダーをサポートしてくれる先進のシステムなのです。

不意のトラブル時に効果大
どんなライダーにも有難い機能です

ASCはどんな場面で役立つのか、例えば急発進時です。急なスロットル操作でリアタイヤに急激な駆動力が伝われば当然ながらリアタイヤは空転してしまいます。走行中にいきなりスロットルを全開にするなどの操作でも同様です。
また、路面が濡れている、砂が広がっている時などにもASCは大いに効果を発揮します。そういった路面でリアタイヤを多少なりとも空転させた経験があるライダーはきっと多いことでしょう。
ASCやABSは危険な運転をするライダーのためだけにあるのではありません。公道はサーキットのように徹底的に路面を維持されているわけではないのです。あちこちを走っていると注意深いライダーでも予測不能の路面状態に遭うこともあります。そういったときに役立つのが、進化し続けてきたABSシステムであり、新たに採用されたASCシステムなのです。


(2017年 7月 25日 20時 37分 追加)
訂正
車検残は1年と11か月でした(平成31年6月まで)新年号になってるかもです



(2017年 7月 26日 0時 01分 追加)
10万キロ走ったブログ見つけましたのでお借りしました
http://jimunitto1968.blog115.fc2.com/blog-entry-1793.html
購入当初から比べると角が取れてエンジンが滑らかになってる様な気もしないでもないです
このクラスのエンジンは2~3万キロあたりであたりが出てくるそうですので機関でだけで言えば
まだまだ走るエンジンではないでしょうか
ただ
今後数万㌔走るのでしたらクラッチ板などは交換された方が安心かと(現在まですべりなどは出ておりません)
最後に
残り1日となり沢山のアクセスまた入札頂き有難うございます
こんなにも注目して頂き改めてGSの人気度が実感できました
それではもう少しの時間おつきあいください
質問まだまだ受け付けます




▲ ページトップへ

関連商品

現在見ている落札物に関連した商品を表示しています

楽天市場の関連商品

すべてのカテゴリ