重要美術品 「 志津 」 板杢合い交じる古雅な鍛え・鳥肌立つ名刀中の名刀の商品情報

過去3ヶ月の「 名刀 重要美術品 」の統計データ情報

「名刀 重要美術品」 に関する落札商品は全部で 0 件あります。

過去3ヶ月の「 重要美術品 」の統計データ情報

「重要美術品」 に関する落札商品は全部で 48 件あります。

平均落札価格

28,253 円

最高落札価格

165,000 円

最低落札価格

200 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「重要美術品 「 志津 」 板杢合い交じる古雅な鍛え・鳥肌立つ名刀中の名刀」 は 「重要美術品」 を含む落札商品の中で、全48件中およそ 1 番目に高額です。

「重要美術品」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「重要美術品」 に関する落札商品をもっと見る

重要美術品 「 志津 」 板杢合い交じる古雅な鍛え・鳥肌立つ名刀中の名刀 の落札情報

重要美術品 「 志津 」 板杢合い交じる古雅な鍛え・鳥肌立つ名刀中の名刀の1番目の画像
  • 落札価格:
    1,506,000
    入札件数:
    265入札履歴
  • サイト
    ヤフオク!
    残り時間
    終了
  • 開始価格
    10,000円
    入札単位
    1,000円
  • 数量
    1個
    商品状態
    中古
  • 開始日時
    2017年7月21日 0時3分
    終了日時
    2017年7月26日 23時13分
  • オークションID
    t524572689この商品をヤフオク!で見る

商品画像

  • 重要美術品 「 志津 」 板杢合い交じる古雅な鍛え・鳥肌立つ名刀中の名刀の1番目の画像
  • 重要美術品 「 志津 」 板杢合い交じる古雅な鍛え・鳥肌立つ名刀中の名刀の2番目の画像
  • 重要美術品 「 志津 」 板杢合い交じる古雅な鍛え・鳥肌立つ名刀中の名刀の3番目の画像

商品説明

重要美術品・志津・板杢合い交じる古雅な鍛え・鳥肌立つ名刀中の名刀

旧家放出その⑤重要美術品・志津
旧家コレクタ-より名刀を一挙にお預かりしました。

   志津(兼氏)の本国は大和で、鎌倉末期から南北朝にかけて活躍した刀匠である。初め「包氏」を名乗り大和伝を習得、のち美濃(現岐阜県海津郡南濃町)の志津村に来往して「志津三郎兼氏」と改める。単に志津と言えばこの兼氏のことである。
美濃伝を学んだのち、相模に移り五郎入道正宗の弟子となり、後年正宗十哲と呼称される。
大和志津と呼ばれるものは、兼氏が濃州志津に居住する以前、包氏と銘していた鎌倉末期大和在住時代の作を指す。
号は志津三郎、作風は直刃調の小互の目、あるいはのたれで二重刃や砂流金筋かかる。

往時、各国から美濃に刀工が集まった故は、鎌倉末期から始まった朝廷と幕府の対立、南北朝期の両朝の争乱、美濃國土岐氏の内紛等によって、刀剣の需要が美濃に於いて急速に高まったことによる。
当地に来住した兼氏は、兼友、兼延、兼俊等の技量優れた門人らと共にその需要に応えました。また兼氏は後に正宗十哲に名を連ね、最も師風を良く表す名工として誉れ高く、御物である名物『浮田志津』、重要文化財『分部志津』、『稲葉志津』など幾多の名品を残しています。
兼氏の著名作に、

二尺一寸八分、分部志津享保名物。
重要文化財、戸川志津享保名物。
徳川美術館所蔵、堺志津享保名物。銘「兼氏」。
東京国立博物館寄託、浮田志津享保名物。
重要文化財小池志津、水戸藩士の小池治太右衛門政春所持。
などがあり、まさに鎌倉末期から南北朝を代表する刀工の一人である。

本作は重要美術品証書付きで、昭和14年指定である旨が記されています。日本刀重要美術品を記載した(日本刀分類目録)の42項に記載があります。指定当時は兵庫県の方の所有となっています。磨上げて尚、2尺4寸8分、反り深く、正に鎌倉末期の太刀姿である。鎬巾張る大和志津の面影が残る出来口に足よく入り、刃縁明るく、地鉄は古風な板杢合い交じる鍛えやや流れ、随所に地景現れる。荒沸砂流しと働き多彩帽子焼巾しっかり残り乱れ込んで尖って返る。表裏に棒樋流し止め、茎は幾星霜を経て瑞々しい羊羹色となっている。
古研ぎ及び大変に古いお刀ですので、写真のように地などに若干の薄錆、ヒケありますが、まず鑑賞には問題ないくらい綺麗なお刀です。状態及び付属品証書につきましては、写真をよくご参照の上、ご納得いただける方のみのご入札お願い申し上げます。
昭和を代表する鑑定家本間薫山先生の鞘書があります。

委託品ですが、よほど低調でない限り売り切りますので、皆様の奮ってのご入札心よりお待ち申し上げます。尚、落札された方は20日以内に所有者変更を行って下さい。
尚、新規の方は質問欄より必ず入札(落札した場合のご購入)の ご意志連絡下さい。連絡無き入札はただちに取り消しします。落札者都合によるキャンセルの多い方は、こちらの判断で削除する場合があります。

銘・兼氏

種別 :刀
長さ :2尺4寸8分5厘
反り :7分5厘
目釘穴:1個
元幅 :約3.1cm
先幅 :約2.0cm
元重 :約.6.8mm
先重 :約5.5mm
刀身重量約650g
昭和29年文化財登録(山梨県)昭和54年再交付

xvpbvx

 

 

 

 

 

 

 

▲ ページトップへ

関連商品

現在見ている落札物に関連した商品を表示しています

楽天市場の関連商品

すべてのカテゴリ