大珍品!明治期大日本帝国陸軍正剣!蜻蛉剣・」在銘「肥前国忠吉」新刀最上作・最上大業物!元帥刀・将官刀!最上級研ぎ済み・極美・軍刀の商品情報

過去3ヶ月の「 最上級 大日本帝国陸軍 」の統計データ情報

「最上級 大日本帝国陸軍」 に関する落札商品は全部で 0 件あります。

過去3ヶ月の「 大日本帝国陸軍 」の統計データ情報

「大日本帝国陸軍」 に関する落札商品は全部で 1,192 件あります。

平均落札価格

14,764 円

最高落札価格

630,000 円

最低落札価格

1 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「大珍品!明治期大日本帝国陸軍正剣!蜻蛉剣・」在銘「肥前国忠吉」新刀最上作・最上大業物!元帥刀・将官刀!最上級研ぎ済み・極美・軍刀」 は 「大日本帝国陸軍」 を含む落札商品の中で、全1,192件中およそ 2 番目に高額です。

「大日本帝国陸軍」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「大日本帝国陸軍」 に関する落札商品をもっと見る

大珍品!明治期大日本帝国陸軍正剣!蜻蛉剣・」在銘「肥前国忠吉」新刀最上作・最上大業物!元帥刀・将官刀!最上級研ぎ済み・極美・軍刀 の落札情報

大珍品!明治期大日本帝国陸軍正剣!蜻蛉剣・」在銘「肥前国忠吉」新刀最上作・最上大業物!元帥刀・将官刀!最上級研ぎ済み・極美・軍刀の1番目の画像
  • 落札価格:
    354,000
    入札件数:
    136入札履歴
  • サイト
    ヤフオク!
    残り時間
    終了
  • 開始価格
    1,000円
    入札単位
    1,000円
  • 数量
    1個
    商品状態
  • 開始日時
    2019年4月24日 12時10分
    終了日時
    2019年5月1日 19時8分
  • オークションID
    m329522349この商品をヤフオク!で見る

商品画像

  • 大珍品!明治期大日本帝国陸軍正剣!蜻蛉剣・」在銘「肥前国忠吉」新刀最上作・最上大業物!元帥刀・将官刀!最上級研ぎ済み・極美・軍刀の1番目の画像
  • 大珍品!明治期大日本帝国陸軍正剣!蜻蛉剣・」在銘「肥前国忠吉」新刀最上作・最上大業物!元帥刀・将官刀!最上級研ぎ済み・極美・軍刀の2番目の画像
  • 大珍品!明治期大日本帝国陸軍正剣!蜻蛉剣・」在銘「肥前国忠吉」新刀最上作・最上大業物!元帥刀・将官刀!最上級研ぎ済み・極美・軍刀の3番目の画像

商品説明

xvpbvx

 

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます。今回出品する品物は、写真の軍刀長剣です。
              
              
              
              
              銃砲刀剣類登録証番号 神奈川 第76553号
              
               
              
              種別  わきざし
              長さ  54.6センチ
              反り   1.2センチ 
              目くぎ穴   2個
              
              
              元幅約2.5センチ 元重約0.6センチ
              先幅約1.8センチ
              
              銘文 肥前国忠吉
              
              
              大変珍しい大日本帝国陸軍の明治期の正剣です。
              数の少ない正剣で俗名「蜻蛉剣」と言われ、柄に蜻蛉が彫金されているのと、旭日が彫金されているのが特徴です。
              本来は模造刀身が入っているのが通常ですが、位の高い上官クラスなどは本身を入れて使用したそうですので、こちらの
              正剣は位の高い軍人が持っていたものだと思います。刀身は肥前を代表する日本屈指の名工「肥前国忠吉」で、元々小太刀だったもので
              それに合うように拵えを作られた完全オリジナルの特注品です。ですので、ガタツキなどありません。
              拵えは蜻蛉剣拵えで、柄巻は鮫川茶研ぎ出しの高級品で、切羽は当時の革切羽がオリジナルで、明治期の軍刀は高彫が綺麗で出来がよく
              鍍金も綺麗です。ハバキも最高級の銀着せ鍍金ハバキです
              
              肥前国忠吉は、新刀期(江戸時代)の最上作・最上大業物で江戸期において最高峰とされる刀匠でその鍛は見事で、よく積まれた正目肌は
              梨地のごとく綺麗で、刃紋は直刃の中でも小乱れや二重刃がかかる名刀です。
              刀身は白鞘を新調して、最上級の研ぎで仕上げてありますので、白鞘も研ぎも極美品です。ですので刃切れや刃こぼれ錆や膨れなどなく
              状態は最高です。白鞘と拵えともにガタツキはありません。
              
              
              肥前国忠吉  新刀最上作・最上大業物
              
              初代 忠吉は、肥前新刀鍛冶。橋本新左衛門。龍造寺家の家臣である橋本道弘の子。名手とされる。新刀最上作最上大業物 山城国埋忠明寿門人
               忠吉は、新刀期を代表する名工で、位列は最高位である「新刀最上作」「最上大業物」に位置する
              佐賀藩主:鍋島家に抱えられた。慶長元年、藩命により一門の宗長とともに京に上り、埋忠明寿の門に入った。同三年帰国、佐賀城下に在住して活躍し、
              一門は大いに振るった。元和10年には再度上京して「武蔵大掾」を受領し、名を忠広と改めている。寛永9年8月15日に逝去した。
              
              
              
              
              あとは写真と画像を見て判断下さい.
              
              質問はわかる範囲でお答えしますので、入札前にお願いします。
              
              発送はゆうパックの着払いです。
              
              ※注意事項※
              
              落札しましたら、登録のある教育委員会に名義変更届を出してください。
              
              よろしくお願いします。
              
              
              
              
              
              
              

▲ ページトップへ

関連商品

現在見ている落札物に関連した商品を表示しています

楽天市場の関連商品

すべてのカテゴリ