TECHNO,EBM神機!SEQUENTIAL CIRCUITS PRO-ONE 完動品 1981~84 シンセベースの商品情報

過去3ヶ月の「 CIRCUITS SEQUENTIAL 」の統計データ情報

「CIRCUITS SEQUENTIAL」 に関する落札商品は全部で 10 件あります。

平均落札価格

218,711 円

最高落札価格

556,000 円

最低落札価格

6,000 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「TECHNO,EBM神機!SEQUENTIAL CIRCUITS PRO-ONE 完動品 1981~84 シンセベース」 は 「CIRCUITS SEQUENTIAL」 を含む落札商品の中で、全10件中およそ 5 番目に高額です。

「CIRCUITS SEQUENTIAL」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「CIRCUITS SEQUENTIAL」 に関する落札商品をもっと見る

過去3ヶ月の「 SEQUENTIAL 」の統計データ情報

「SEQUENTIAL」 に関する落札商品は全部で 56 件あります。

平均落札価格

128,761 円

最高落札価格

556,000 円

最低落札価格

198 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「TECHNO,EBM神機!SEQUENTIAL CIRCUITS PRO-ONE 完動品 1981~84 シンセベース」 は 「SEQUENTIAL」 を含む落札商品の中で、全56件中およそ 20 番目に高額です。

「SEQUENTIAL」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「SEQUENTIAL」 に関する落札商品をもっと見る

TECHNO,EBM神機!SEQUENTIAL CIRCUITS PRO-ONE 完動品 1981~84 シンセベース の落札情報

TECHNO,EBM神機!SEQUENTIAL CIRCUITS PRO-ONE 完動品 1981~84 シンセベースの1番目の画像
  • 落札価格:
    133,000
    入札件数:
    50入札履歴
  • サイト
    ヤフオク!
    残り時間
    終了
  • 開始価格
    1円
    入札単位
    1,000円
  • 数量
    1個
    商品状態
    中古
  • 開始日時
    2018年12月24日 0時2分
    終了日時
    2018年12月30日 22時55分
  • オークションID
    s633179777この商品をヤフオク!で見る

商品画像

  • TECHNO,EBM神機!SEQUENTIAL CIRCUITS PRO-ONE 完動品 1981~84 シンセベースの1番目の画像
  • TECHNO,EBM神機!SEQUENTIAL CIRCUITS PRO-ONE 完動品 1981~84 シンセベースの2番目の画像
  • TECHNO,EBM神機!SEQUENTIAL CIRCUITS PRO-ONE 完動品 1981~84 シンセベースの3番目の画像

商品説明

とにかくシンセベースブリブリバキバキならこの究極マニアのための神機。

傷は所々ありますが、概ね綺麗です。
なにぶん古いものですのでノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセルでお願いいたします。
落札後3日以内に入金願います。
宜しくお願いいたします。

プロフェット5のモノフォニックバージョンです。moog minimoogやARP Odysseyと比べると中古市場での評価は低いのですが、この音を聴けば決してランクが低いとは思わないでしょう。はっきりいってこの機種は狙い目です。
 オシレーターシンクやレゾナンスもよくきくし、フィルターもプロフェットばりです。フィルターの出力やVCO-BでVCO-Aをモジュレーションしたりできますし、とにかくモジュレーション系が充実していることはOdyssey的で、作れる音の幅はかなり広いといえます。
最大2パターン・40ノートのシーケンサーも内蔵されていて、ベース音も低い方までしっかりと出ています。出音のヌケ、太さは市場の評価価格よりもワンランク上の感じがします。デザインもイケてますしね。重量も軽いです。
オシレーターのピッチはProphet5と同じく可変つまみになっているので、チューナーは必須です。オクターブの切り替えも付いているのでそんなに使いにくくはないでしょう。2VCOタイプでオシレーターBはLFOに切り替えることもできるので、その場合は1VCO、2LFOの構成になります。オシレーターBには三角波が付いていますが、ベースを作るときにはこれを混ぜるといいローが出ます。外部から入力したCV/GATEはフロントパネルのスイッチでON/OFFできるので、ライブ等で曲ごとに手弾きとシーケンスが混在する場合にも容易に対応できます。アルペジエイターも内蔵されています。
内蔵シーケンサーには2つのバンクがあり、外部からパルス・クロックを受けて同期も可能ですが、あまり実用的とは言えません。通常はテンポを内蔵のLFOで決定するようにできています。なお、内蔵メモリを増やす改造キットもあるようですが現在ではほぼお目にかかりません。
フィルターのカットオフ、エンベロープのつまみの位置と実際の効果については他のシンセサイザーにはない独特のクセがありますが、それがかえって個性になっていると思います。ADSRのアタック・タイムなどはかなりノブを回さないとゆっくりにはなってくれません。でもこれくらいのほうが微調整はしやすいですがタイムの視認性には慣れが必要です。
最後に欠点ですが本体の電源が入っているかどうかをフロントパネル確認するには鍵盤を押してGATEランプが光るかどうかでしか確認できません。LFOにもランプが付いていないのでしょうがないですね。

▲ ページトップへ

関連商品

現在見ている落札物に関連した商品を表示しています

楽天市場の関連商品

すべてのカテゴリ