伯耆守正幸 脇差 新々刀 薩摩藩工 正宗写し 特別保存刀剣 御守刀の商品情報

過去3ヶ月の「 守刀 薩摩藩 」の統計データ情報

「守刀 薩摩藩」 に関する落札商品は全部で 0 件あります。

過去3ヶ月の「 薩摩藩 」の統計データ情報

「薩摩藩」 に関する落札商品は全部で 81 件あります。

平均落札価格

18,296 円

最高落札価格

352,000 円

最低落札価格

100 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「伯耆守正幸 脇差 新々刀 薩摩藩工 正宗写し 特別保存刀剣 御守刀」 は 「薩摩藩」 を含む落札商品の中で、全81件中およそ 1 番目に高額です。

「薩摩藩」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「薩摩藩」 に関する落札商品をもっと見る

伯耆守正幸 脇差 新々刀 薩摩藩工 正宗写し 特別保存刀剣 御守刀 の落札情報

No Image
  • 落札価格:
    1,420,000
    入札件数:
    1入札履歴
  • サイト
    ヤフオク!
    残り時間
    終了
  • 開始価格
    1,420,000円
    入札単位
    1,000円
  • 数量
    1個
    商品状態
    中古
  • 開始日時
    2016年5月20日 11時55分
    終了日時
    2016年5月27日 9時59分
  • オークションID
    u87895821この商品をヤフオク!で見る

商品画像

  • No Image

商品説明

【 薩摩藩工 脇差 伯耆守平朝臣正幸 七十三歳造 文化二年丑二月 拵付 】

【種別】脇差
【銘】伯耆守平朝臣正幸 七十三歳造 文化二年丑二月
【長さ】31.0cm 約一尺二分三厘
【反り】0.2cm 約六厘半
【目釘穴】1個
【元幅】3.0cm 【元重】0.7cm
【形状】平造り 庵棟 
【地鉄】板目肌良く詰み精美、地景、大肌交じる
【刃文】沸出来の湾れ基調に互の目、飛び焼きを交え、足、葉、砂流し、金筋入る
【帽子】掃掛け丸く返る
【茎】生在銘 勝手上がり鑢目 剣形茎尻 中丸棟
【はばき】金着銀一重 白鞘有り
【外装】黒呂色塗鞘合口脇差拵 赤銅図まとい図目貫
    赤銅魚子地まとい図小柄 鞘に丸に蔦柏家紋入(漆塗に当りの傷み少し有)
【登録記号番号】東京第186708号 昭和49年5月23日交付(照会済)
        日本美術刀剣保存協会 特別保存刀剣鑑定書付(照会済)

 ご覧頂きありがとうございます。
この脇差は茎表に伯耆守平朝臣正幸、裏に七十三歳造 文化二年丑二月と銘があります。
銘鑑によればこの正幸は江戸末期の薩摩藩工です。奥元平と共に薩摩新々刀期の双璧を
なす名匠です。本作は文化二年(1805年)、今から210年前の作刀になり、七十三歳の添銘の
ある資料的に貴重な一口です。文政元年(1818年)に八十六歳で没しています。
 平造りの体配で、相州伝正宗を狙ったものと思われ出来優れるもので見応え十分です。
落ち着いた外装も好ましいものであり、人気のある薩摩新々刀の名品をコレクションにいかがでしょうか。
 尚、本作は委託出品となりますので、入札額があまりに低い場合はやむを得ず出品を
急遽取り消す場合がございますことをご了承の上、入札お願い申し上げます。
また、ご不明な点は出来る限り回答致しますので落札後のクレーム、返品はお受けできません。
日本刀と武具、刀装具は数十年から数百年の歴史あるもので無傷無欠点ではございません。
依託された現状の出品であり、鑑定団体における審査、無銘極めを保証するものではありません。
説明文と画像にてご判断頂き、完品を求める方、神経質な方は入札をご遠慮ください。

・写真と説明をよくご確認の上入札お願いします。
・落札者は、落札して購入後20日以内に、銃砲刀剣類所持等取締法にもとづき
 都道府県の教育委員会へ所有者変更の届出が必要です。
・未成年の落札は禁止させて頂きます。
・銃砲刀剣類所持等取締法で規制を受ける刀剣類のうち、同法第14 条にもとづき
 美術品として価値のある刀剣類として都道府県の教育委員会に登録された刀です。
・国が認めた文化財、美術品扱いですので、所持に関しての違法性は全くございません。






powered by 無料簡単アレンジ自由なフォト追加【フォトもっと】

▲ ページトップへ

関連商品

現在見ている落札物に関連した商品を表示しています

楽天市場の関連商品

すべてのカテゴリ