◆村上肥出夫 「女」 素描 肉筆 額装 兜屋画廊共シール 川端康成の商品情報

過去3ヶ月の「 シール 川端康成 」の統計データ情報

「シール 川端康成」 に関する落札商品は全部で 2 件あります。

平均落札価格

49,000 円

最高落札価格

52,500 円

最低落札価格

45,500 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「◆村上肥出夫 「女」 素描 肉筆 額装 兜屋画廊共シール 川端康成」 は 「シール 川端康成」 を含む落札商品の中で、全2件中およそ 2 番目に高額です。

「シール 川端康成」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「シール 川端康成」 に関する落札商品をもっと見る

過去3ヶ月の「 川端康成 」の統計データ情報

「川端康成」 に関する落札商品は全部で 450 件あります。

平均落札価格

7,140 円

最高落札価格

200,100 円

最低落札価格

1 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「◆村上肥出夫 「女」 素描 肉筆 額装 兜屋画廊共シール 川端康成」 は 「川端康成」 を含む落札商品の中で、全450件中およそ 56 番目に高額です。

「川端康成」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「川端康成」 に関する落札商品をもっと見る

◆村上肥出夫 「女」 素描 肉筆 額装 兜屋画廊共シール 川端康成 の落札情報

◆村上肥出夫 「女」 素描 肉筆 額装 兜屋画廊共シール 川端康成の1番目の画像
  • 落札価格:
    13,500
    入札件数:
    17入札履歴
  • サイト
    ヤフオク!
    残り時間
    終了
  • 開始価格
    1,000円
    入札単位
    500円
  • 数量
    1個
    商品状態
    中古
  • 開始日時
    2018年2月18日 3時16分
    終了日時
    2018年2月22日 23時17分
  • オークションID
    x527988749この商品をヤフオク!で見る

商品画像

  • ◆村上肥出夫 「女」 素描 肉筆 額装 兜屋画廊共シール 川端康成の1番目の画像
  • ◆村上肥出夫 「女」 素描 肉筆 額装 兜屋画廊共シール 川端康成の2番目の画像
  • ◆村上肥出夫 「女」 素描 肉筆 額装 兜屋画廊共シール 川端康成の3番目の画像

商品説明

昭和36年、銀座の路上で絵を売っていて彫刻家の本郷新に見いだされ、翌年にいきなり安井賞候補となり、一躍画壇の寵児となった村上肥出夫の肉筆の素描。真作保証作品です。昭和42年には作家の北方謙三と出会い、その後の個展に際しては川端康成や石川達三らから高く評価され、また渡仏して「サロン・ドートンヌ」で銀賞を受賞。しかし、自宅兼アトリエが全焼してから精神に変調を来し、現在は療養中。

作品サイズ:16.4㎝×11.2㎝。額(前面に透明アクリル板あり)サイズ:27.6㎝×22.6㎝×1.5㎝。画面に経年の薄シミ、上部端にピンホールがあります。アクリル板に軽い擦れキズがあります。額はほとんど難点のない状態です。額の中に同様の作品のコピーと展覧会資料が収納されています。吊り紐付き、保管箱入り。発送はクロネコヤマト宅急便(送料着払い)とさせていただきます。なお非常識な低い入札額で終了しそうな場合、終了間際に出品を取り消しいたします。また領収書は発行いたしません。

村上肥出夫(むらかみ・ひでお) 1933(昭和8)年~

岐阜県土岐郡肥田(現・土岐市)に10人兄弟の三男として生まれる。父が警察官であったため何度か転校する。昭和20年に父が定年退職し、父の実家のあった岐阜県養老郡養老町に戻る。昭和23年、岐阜県養老郡高田中学を卒業。ゴッホに憧れ、日雇いの仕事をしながら独学で油彩画を始める。昭和28年、 画家を志して上京。銀座のレストラン「美濃屋」にコック見習いとして勤める。退職後、ビル掃除や港湾労働などをしながら、粘土、レンガ、コールタール、鉄錆、鍋底の炭などを絵具代わりにして絵を描く。一時期、銀座の路上に寝泊まりする。昭和33年、「篠原有司男個展」に感激して篠原に会う。中野や銀座でサンドイッチマンをし、安住孝史ら画家志望の青年と出会う。昭和35年、北千住で下宿生活をしながら浅草の中華料理店「満楽」で働く。東光会に初入選。千住大橋鉄橋下で寝起きするようになる。昭和36年、銀座の路上で絵を売っていたところを彫刻家の本郷新に見いだされ、兜屋画廊の西川武郎の知遇を得る。その後、2年の間に60号程度の油彩を約300点描く。昭和37年、安井賞候補となる。昭和38年、新作150点による大個展を開催して好評を博す。同年、パリ遊学。昭和39年、ニューヨークを旅行。同年「村上肥出夫都会風景画展」、「巴里―紐育―東京を描く油彩・素描展」を開催、マスコミの注目を浴び、一躍画壇の寵児となる。昭和40年、イタリア旅行。昭和42年、中央大学学生だった作家の北方謙三と出会う。昭和46年、個展に際して川端康成から高く評価される。昭和47年、パリに滞在。「サロン・ナショナル・デ・ボザール」に出品。「サロン・ドートンヌ」に出品して銀賞を受賞。昭和50年、個展に際して石川達三から評価される。昭和51年、『パリの舗道』刊行。昭和52年、ブラジル旅行。昭和54年、岐阜県益田郡萩原町下呂温泉近くに自宅兼アトリエを構える。以後、主に兜屋画廊で個展を続ける。平成9年、荻原町の自宅兼アトリエが全焼。その後、精神に変調を来して現在岐阜県高山市の病院で療養生活。平成16年、「村上肥出夫と放浪の画家たち ―漂白の中にみつけた美―」展が開催。平成28年、「―魂の画家― 村上肥出夫展」が開催。平成29年、「愛すべき天才画家 村上肥出夫展」が開催。

真作保証品につきましては、公的美術品鑑定機関により贋作と鑑定された場合のみ、1ヶ月以内でしたら当方で鑑定書類を精査したうえ、返品・返金に応じさせていただきます。ただし鑑定関連費用と返品送料は、落札者様のご負担になりますのでご承知おきください。なお商品説明に真作保証と記載のない作品は、すべて模写作品として出品しております。

▲ ページトップへ

関連商品

現在見ている落札物に関連した商品を表示しています

楽天市場の関連商品

すべてのカテゴリ