楽音♪YAMAHA【CA-2000】プリメイン★こだわりメンテの逸品★41K2の商品情報

過去3ヶ月の「 プリメイン YAMAHA 」の統計データ情報

「プリメイン YAMAHA」 に関する落札商品は全部で 11 件あります。

平均落札価格

28,935 円

最高落札価格

126,364 円

最低落札価格

760 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「楽音♪YAMAHA【CA-2000】プリメイン★こだわりメンテの逸品★41K2」 は 「プリメイン YAMAHA」 を含む落札商品の中で、全11件中およそ 2 番目に高額です。

「プリメイン YAMAHA」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「プリメイン YAMAHA」 に関する落札商品をもっと見る

過去3ヶ月の「 YAMAHA 」の統計データ情報

「YAMAHA」 に関する落札商品は全部で 59,136 件あります。

平均落札価格

24,683 円

最高落札価格

8,001,000 円

最低落札価格

1 円

※ 下記の件数、または棒グラフをクリックする事で、価格帯を指定した検索が行えます。細かい仕様に関しては下記の更新情報をご参照下さい。
分析機能について

対象オークション 「楽音♪YAMAHA【CA-2000】プリメイン★こだわりメンテの逸品★41K2」 は 「YAMAHA」 を含む落札商品の中で、全59,136件中およそ 4,799 番目に高額です。

「YAMAHA」 を含んだ関連性が高いと思われる落札商品

「YAMAHA」 に関する落札商品をもっと見る

楽音♪YAMAHA【CA-2000】プリメイン★こだわりメンテの逸品★41K2 の落札情報

楽音♪YAMAHA【CA-2000】プリメイン★こだわりメンテの逸品★41K2の1番目の画像
  • 落札価格:
    62,000
    入札件数:
    45入札履歴
  • サイト
    ヤフオク!
    残り時間
    終了
  • 開始価格
    20,000円
    入札単位
    1,000円
  • 数量
    1個
    商品状態
    中古
  • 開始日時
    2018年4月18日 21時42分
    終了日時
    2018年4月21日 22時17分
  • オークションID
    c650377072この商品をヤフオク!で見る

商品画像

  • 楽音♪YAMAHA【CA-2000】プリメイン★こだわりメンテの逸品★41K2の1番目の画像
  • 楽音♪YAMAHA【CA-2000】プリメイン★こだわりメンテの逸品★41K2の2番目の画像
  • 楽音♪YAMAHA【CA-2000】プリメイン★こだわりメンテの逸品★41K2の3番目の画像

商品説明

[


♪♪ ご覧頂きありがとうございます ♪♪


YAMAHA(ヤマハ) Natural Sound Stereo Amplifier CA-2000 の整備済完動品です。

当時発売価格 ¥158,000 (1976年)


 若き日の1970~年代オーディオ全盛期には高嶺の花で手の届かなかった機器も40年も過ぎればようやく手の届く範囲、しからばと始めたジャンク再生作業も気が付けば100台超のアンプ(CA-2000では41台目になります)を整備し皆様にお届けして参りました。
 お陰様でこれまでさしたるトラブルもなく今に至っております。
 これまでのメンテナンスでメンテナンスメニュー・手順・方法も確立しいつもほぼ同じメンテナンスを行っていますので、「こだわりメンテ」と命名しました。

 「こだわりメンテ」は、新品時の特性・性能に戻すことを狙っています。
流石に約半世紀経過したアンプ類は各部品の特性も変化しており
・トランジスターではhfeの低下
・コンデンサでは周波数特性の劣化
・スイッチ類では接点の汚れ、腐食による接触不良、接点抵抗の増大
と性能劣化の原因は様々です。
この劣化している部品をそのまま使用して出音するよう修理することは容易に出来ますが、所定の性能を引き出すことは不可能です。
「こだわりメンテ」ではこの3点のメンテナンスを行い初期の性能に引き戻しています。
 また、個体により追加となるメンテナンスもありますので、これらについては「追加メンテナンス」項目として記しています。


◆こだわりメンテナンスメニュー◆
    ○筐体のクリーニング
    • メンテナンスの第一歩はクリーニングです。
        筐体内部は気吹きで塵埃の除去
        フロントパネルは洗剤洗浄の上ワックスコーティング
        バックパネルはクリーニングシートで拭き掃除
        取り外し出来る基板は洗剤洗浄
        ウッドケースはクリーニングシートで拭き掃除後、蜜蝋ワックスでコーティングしています。
    ○終段パワートランジスターの特性チェック並びに放熱対策
    • 単品でhfe測定(Ic=200mA)し、手持ちのトランジスタを含めて再ペアリングし低ひずみ化を図っています。
    • 特性チェックのためヒートシンクより取り外しますので、再取り付け時にはシリコーングリスの再塗布又はシリコーンシートを用いて放熱対策を施しています。
    ○小信号トランジスターの特性チェック
    • 差動増幅、コンプリメンタリーで使用するトランジスターは、同型番品の静特性の揃った手持ちのトランジスターでペアリングし交換しています。
    • パワーアンプ基板と電源基板に使用されている2SC1213Aは特性劣化(hfe 低下)が著しく再使用出来るものが殆んどありません。このトランジスターは、無条件で新品の同型番品と交換しています。
    • 上記以外のトランジスターは、手持ちの同型番品のトランジスター(新品又は特性チェック済みの中古品)に交換しています。
    • 当機ではパワーアンプ初段FET(YK99)を交換しています。YAMAHAオリジナルの同FETは調達出来ませんので代替えとしてμPA68H(新品)を搭載しました。
    ○小型電解コンデンサの新品交換
    • 目視検査及び動作試験等において不良と認めたコンデンサの交換とし、基本的には新品への交換は致しません。
    • 取替に使用する小型電解コンデンサは、ニチコンのMUSE又はFGの新品に交換しています。
        当機のコンデンサは全数交換としました。
    ○ボリューム類の接点クリーニング

    • ボリューム類の接点クリーニングは、薬剤洗浄→超音波洗浄→乾燥→接点復活剤塗布の工程で行います。
    • この超音波洗浄は、私にとっては必須工程でありこの工程を取り入れてからはメンテナンス後のガリは殆ど発生していません。
    • 出来ることなら取り外し分解などせずに、サクッと接点復活剤を吹き掛けただけで済ませたいのですが、半年もするとまたガリが発生するのは経験上分かりきっていますのでこの超音波洗浄はガリ除去の必須工程で今後末長くご使用頂けると思います。
    ○Input・Rec・Phono・Modeセレクタースイッチの接点クリーニング
    • このセレクタースイッチは、CA-2000,CA-1000Ⅲ,CA-X11,CA-R1等の機種で採用されていますが、いずれの個体も接点部が真っ黒なっているものがほとんどです。これらの酸化物?等を除去せずに接点復活材を吹き付けても接点復活材の効力は十分に発揮できません。これらの酸化物?を除去したのちに防錆処理の意味で接点復活材を塗布しております
    ○レバースイッチの接点クリーニング
    • 上記のセレクタースイッチと同様に、酸化物?を除去したのちに防錆処理の意味で接点復活材を塗布しております。
    ○背面パネルのスライドスイッチ(Pre-Main)の接点クリーニング
    • 上記と同様に、酸化物?を除去したのちに防錆処理の意味で接点復活材を塗布しております。
    ○プロテクトリレー・オペレーションリレーの接点クリーニング
    • リレーの接点は少なからずとも溶損状態になっているものが殆んどです。この接点を研磨処理し仕上げています。
    ○RCA入出力端子の研磨・メッキ処理
    • CA-2000,Ca-1000Ⅲ,Ca-X11,CA-R1等の機種のRCA端子ではニッケルメッキ層が薄いのかいずれの個体も緑青が出ており接触不良の原因となっています。
      この錆を除去するために研磨しますが、研磨することでニッケルメッキ層が薄くなり更には下地処理の銅メッキ層、地金の真鍮が露呈します。
      研磨後、暫くの間はピカピカと光っていますが、やがては緑青が発生し元の木阿弥になりますので、防錆処理として再度ニッケルメッキを施しています。
      更に、PHONO端子は金メッキ処理し更なる耐候性の向上を図るとともに接触抵抗の低減を図っています。
    ○メインアンプ部のDCオフセット調整、アイドリング調整
    • サービスマニュアルで指定されている調整値で調整しています。
          ・メインアンプ DCオフセット DC0V ±10mV
          ・メインアンプ アイドリング A級 300mV ±10mV
          ・メインアンプ アイドリング B級  25mV ±2mV
    ○メーターアンプのゲイン調整
    • AUX入力に0dBV(1kHz)の信号を入力し、メーター指示値を0dBに調整しています。
    ○MCヘッドアンプ部の歪み調整
    • 歪率計にて最小歪みとなるように調整しています。


◆追加メンテナンス項目◆
    ○メーターアンプの交換
    • メーターアンプの動作不良で、手製のメーターアンプと交換しました。(オリジナル品はモジュールがモールドされており修理不能です。運が良ければモールド樹脂の充填量が少なく修理出来る時もありますが)手製のメーターアンプと言っても回路構成はオリジナル品と同じです。この先メーターアンプが故障しても少額の部品代での修理が可能です。
    ○レバースイッチツマミの塗装
    • CA-1000,CA-2000で定番のツマミの腐蝕(緑青)が酷く、メッキ層のない部分もありましたので、やむ無くメッキ調の塗料で塗装しました。
    ○フューズ交換
    • パワートランジスターの昇天に伴いフューズも飛びましたので、メインアンプ回路のフューズは新品のフューズに交換しました。


◆オプションメニュー◆
    今回出品した商品は、白色LEDとオリジナルの青色フィルターとの組み合わせで変更済みですが、別の組み合わせにしたい方は、下記の要領でご指定下さい。

    ○メーターランプをムギ球のランプからLEDに変更することが出来ます。



◆メンテナンス中に撮影した記録写真◆


◆外観状態◆

○フロントパネルは、スピーカーセレクターツマミ付近にやや目立つキズがあります。また他にも小キズが数ヵ所あります。

○ウッドケースの天面に数ヶ所キズ、シミのような汚れがありますが気になるほどではありません。左右側面に5ミリ四方程度の突き板はがれがあります。

○背面パネルとシャーシに錆が見られます。



◆動作状態◆

○ボリュームガリ、スイッチガリはありません。

○出品前に3日間ほど連続通電試聴しましたが良好な状態です。



◆製品仕様◆


◆付 属 品◆
  • ありません


◆商品の保証(到着後の不具合対応)について◆

 商品到着後より取引ナビの有効期間内(約3ヶ月)で、音が出ない、電源が入らない、ノイズが入る等の電気的な不具合の場合は再修理(修理不能の場合は返品、返金にて対応)にて対応させていただきます。修理費は頂きません。

 なお、再修理時の返送料は落札者様のご負担(元払い発送)とさせて頂きますが、返送された商品が落札者様の申告の内容どおりと当方が確認した場合は、落札者様へ返送時の送料を返金いたします。

 しかし、返品された商品に異状が認められない場合の返送時の送料は落札者様のご負担とさせて頂きます。

 また、商品の保証は落札頂いた方のみが対象になります。転売、譲渡された場合の保証はございません。
           (悪戯防止の苦肉の策ですので何卒ご理解の程お願い致します。)



◆入札される方へ◆

 オークションシステムの変更に伴うものと思われますが、質問欄へのメールアドレスの書き込みが出来なくなりました。そのため入札前に連絡頂いても当方から返信することが出来ませんので、下記の要領にてお願い致します。

 新規IDの方及び評価で「悪い」が全体評価の5%以上ある方の入札はお断りさせていただきます。
 でも、どうしても入札に参加されたい方は、質問でトランジスターの出品(2SC1815等を1個100円で)を要請してください。
質問で要請を頂いた後に出品しますので、そちらの品を御購入頂き(営利目的ではございません。落札金額の全額チャリティー募金としています。落札頂くと私も100円以上の出費となりますのでイタズラ落札はご遠慮願います。)私の個人情報を入手した上で、相互に連絡頂ければ幸いです。このトランジスターの落札無しに入札に参加されている場合は、発見次第無条件に削除致します。
 また、お手持ちのCA-1000シリーズ,CA-2000,A-2000等の修理をしたいと検討されている方も、上記の方法で連絡頂ければ幸いです。




 ★当商品は中古整備品です。新品ではございません。

 トラブル防止のため中古品の特性を理解されない神経質な方や悪い評価の目立つ方は入札を控えてください。

▲ ページトップへ

関連商品

現在見ている落札物に関連した商品を表示しています

楽天市場の関連商品

すべてのカテゴリ